*

【六龍が飛ぶ】視聴感想!朝鮮王朝建国の時の五男イ・バンウォンはどんな人物だったのか?

公開日: : 最終更新日:2017/05/30 韓国ドラマ

170529roka01

 

前から気になっていたドラマ【六龍が飛ぶ】日本放送版65話(韓国放送版50話)観終わりました!

朝鮮王朝(1392年~1910年)が建国された頃の話です。

私はこのお話、面白く観ました。ある意味重たい部分も多かったので、面白くと言っても疲れましたが(笑)

建国の王イ・ソンゲ(チョン・ホジン) 建国の立役者で政治理念の策士チョン・ドジョン(キム・ミョンミン) 後の3代王イ・バンウォン(ユ・アイン) という実在の人物が中心に描かれています。

その他にも同士として寒村の民プニ(シン・セギョン)、剣士としてイ・バンジ(ピョン・ヨハン)ムヒュル(ユン・ギュンサン)という架空の人物が登場するフィクション時代劇です。それでもフィクションとは言え、実際の大まかな出来事は追っています。

高麗の最期の時代からスタートして、腐敗しきった時代を変えようとする人達、苦しめられる民の様子など、血なまぐさい政争も含めて描かれています。

なぜ、イ・ソンゲが初代朝鮮国王になったのかなど、当時の勢力闘争も面白く。

最後には、強権で有名な5男イ・バンウォンが3代王になっていく流れも興味深く観る事ができました。

歴史年表などで、くっきり色分けされている王朝の交代も、実際はこんなだっただろうと雰囲気が良くわかります。

王が、国名が、変わっても、国の制度が変わり切れない創成期の様子。

脚本家が『正義と原則を守る人には力が必要だ、しかし、力を持つと不正義に陥りやすい、高麗から朝鮮建国への激動期の六人を通じて、正義と権力の意味を問いたい。』と言っている事からも、ドラマの雰囲気が想像できる内容です。

 

 

悪者にされがちな5男で後に3代王になるイ・バンウォンをユ・アインが上手に演じています。

他の主要な俳優さん達も皆さん、役柄を魅力的に演じていて、とても好感の持てるドラマです。

そして、何と言っても私のツボだったのは、大好きな時代劇【根の深い木】とリンクしていた事です。

【六龍が飛ぶ】の後の時代、ハングルを創った4代王の時代が描かれているのが【根の深い木】

イ・バンジ、ムヒュルといった同名の人物なども登場し、チョン・ドジョンが密本という秘密組織を作ったり、上手に後の時代に結び付けてあります。

 演出と脚本家が同じという事で、前の時代のお話に同じ架空の人物を登場させていたんですね。

観終わった今、書きたい事もいっぱいありますが、私はとにかく面白かったという感想のみにしておきます。

ご覧になっていない方は是非!そして、【根の深い木】もご一緒におすすめします!

(【根の深い木】はサスペンスタッチで少し雰囲気は違いますが・・・)

どちらも観ていない方は、【根の深い木】を先に観る事をおすすめします。その方が面白さが増える気がします。

 

 

関連記事

【怪物】演技派俳優の迫真の演技で重厚な人間ドラマ

★★★★☆ 2021年韓国【怪物】全16話アマゾンプライムビデオ 連続殺人事件を追う2人の警察官と、

記事を読む

【彼女の私生活】全16話 秘密の趣味がアイドルの追っかけという楽しいラブコメ

★★★★☆2019年韓国【彼女の私生活】全16話Netflix アイドルの追っかけが趣味の美術館のベ

記事を読む

【シュルプ】3話・4話 母として奮闘する王妃の姿が新鮮なドラマ

2022年10月15日Netflixで配信が始まった【シュルプ】が新鮮なタッチで面白い。5人の王子の

記事を読む

【秘密の扉】視聴完走!辛い史実をどんな風に描いているのか知りたくて頑張って観ました

 基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。 ーーー

記事を読む

【尚衣院】王宮の衣装職人を扱った韓国映画を観てみました!

韓国映画【尚衣院(サンイウォン)】を観ました。朝鮮王朝時代の王宮の人達の衣装を作る部署を舞台にしたお

記事を読む

【梨泰院クラス】Netflix ビジネスでの復讐劇!強い信念の若者のお話です

2020年コロナ禍で話題になった韓国ドラマのひとつ【梨泰院クラス】(イテウォンクラス)を観ました。正

記事を読む

【シーシュポス】Neflix 3話・4話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。毎週水曜日

記事を読む

【王になった男】映画版とテレビ版!両方観ての感想!(ネタバレ無し)

【王になった男】映画版とドラマ版を観ました。【王になった男】は2013年にイ・ビョンホンが主役の2役

記事を読む

【シーシュポス】Netflix5話・6話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。5話と6話

記事を読む

【根の深い木】視聴感想!ハングル創成を題材にしたサスペンスタッチの時代劇

私はこのドラマ好きです! ハングルを作った朝鮮4代の王様の時代、1400年代が舞台。強権で有名な父王

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑