*

新曲!自主練習で奮闘中!

公開日: : 最終更新日:2025/03/10 コーラス

ピノは先週先生のご用事も入り2週自主練習になっています。新曲練習をしているところなのですが、その曲で本番はひと月後、さすがに焦りも隠せません。

とにかく、しっかり自分パートが歌えなければ話にならないので音は取れているのですが、和音がなかなかハマりません。まだまだ自分音程だという事なんですよね。ハマる音が見つからないので、よろよろと自信が無くなりますし、実際微妙に音が違っている気がします(汗)

自分だけで他の音を聞かずに出せば、出せていても、それが正しい和音にハマる音程ではないかもという事なんです。とにかく、まだ闇の中という感じ・・・。

グレゴリオ聖歌もほぼ歌え、暗譜も一部進んでいますが、これまた、先生のご指導が無い状態での練習はあちこちフレーズの作り方や声の出し方で「??」これでいいのか?となります。本番までに完璧なユニゾンを目指さなくてはいけないのですが、ネウマ譜という事もあり、やはり一番の問題はフレーズの緩急感。難しい・・・。

関連記事

アンサンブル・ピノは団員募集中です!

私の所属するア・カペラ合唱団【アンサンブル・ピノ】は団員の急募中です。 松村先生にご

記事を読む

【ヨハネ受難曲】全曲練習しました!

 今週のPMSでは1番から順に全曲練習しました。エバンゲリストとイエスを歌ってくださる先生

記事を読む

テンポの揺らぎを合わせて、美しい流れを作るって難しい

今週のピノも先生練習。先週ご指導いただいた事をしっかり再現したい!そんな意気込みでの練習です。言葉や

記事を読む

音が見えなくて歌えませんでした・・・自習は必須ですね

今週のピノは自主練習。先週からのLottiの新曲の練習をしました。11月に歌う事になりそうなグレゴリ

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】バッハの精密な細工を歌う!

オケ合わせ前の練習があと2回となった今週のPMSは冒頭1番からスタート。お正月で声を出して

記事を読む

豪華ホールで新曲を練習しました!

今週のピノはアンコンに出場するつもりで取ったコンクール前練習用のホールでの練習でした。練習は先週候補

記事を読む

みなとみらいは雲ひとつない青空でした!

 今日はコーラルフェストの説明会でみなとみらいに行ってきました。みなとみらい線を出て地下か

記事を読む

課題は満載!歌うって体力が必要!

ピノには私は先週は風邪でお休みしたので、今年初めての練習でした。かなりの浦島太郎状態(汗)。練習始め

記事を読む

【新型コロナウイルス】で合唱練習はどう対処すべき?

新型コロナウイルス感染拡大予防の為に、2月下旬からあちこちで色々な活動が自粛されはじめて半月。3月か

記事を読む

【コーラスワークショップ横浜】参加してきました(5月3日)

 2017年のコーラスワークショップは横浜での開催でした。5月3日から5日までの3日間、全

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑