【VERDI REQUIEM】アカペラ団を合同練習していただきました!
2021年2月にサントリーホールで先生ご指導の団体が合同で行う【VERDI REQUIEM】の演奏会が予定されています。
新型コロナウイルスの問題が起きて、練習予定も大幅に変更になりました。
外出自粛期間には先生が自作の練習動画を配信してくださって、各自が練習してきました。
練習会場が使えるようになった団では各団の状況に合わせて通常の曲目にプラスしたり、全てをVERDIの練習にしたりと工夫して練習をしているようです。
とはいえ、アンサンブルFさんは練習会場が確保できず3月以来練習ができずにいました。また、ピノを含めアカペラの団ではピアノ伴奏もないので、VERDI の練習は完全に出遅れ状態だったわけです。
そんな2つの団の為に練習する機会を先生がご提案くださり合同の練習となりました。
都合がつかず欠席となった方もいて、総勢15名での練習になりました。
冒頭から歌って、終曲の途中まで練習。
途中2コーラス分けのところでは1人になってしまうところもあり焦りましたが、先生のお手伝いもあって歌う事ができました。
録音を聴くと声も揺れて大汗ものですが、良い練習になりました。
関連記事
-  
                              
- 
              【Mozart ミサ曲ハ短調補筆版】来年4月紀尾井ホール演奏会が延期と決定されました2021年4月10日に予定されていた演奏会が1年延期となり2022年4月2日と発表されました。紀尾井 
-  
                              
- 
              【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの練習に入りました。自分パートだ 
-  
                              
- 
              連続先生練習はやっぱり違う!今週は先々月の振り替え練習とで2日間先生練習がありました。やっぱり、先生に練習していただく 
-  
                              
- 
              【ハイドン天地創造】来年3月紀尾井に向けて75名でスタートしました!PMS合唱団35期【ハイドン天地創造】の練習が75名でスタートしました!男声さんはまだ若干名募集中だ 
-  
                              
- 
              メンバーに支えられ歌う事ができた合唱祭の舞台でした県の合唱祭で歌ってきました! 声出し練習の場所がなかなか近くではとれなかった事もあって、普段練習に使 
-  
                              
- 
              【ヨハネ受難曲】全曲歌ってどこが薄いかを実感する練習昨日のPMSは久しぶりのホールでの練習でした。全曲一通り歌って、どこが出来の薄いところかを実感する練 
-  
                              
- 
              最終練習の詰めはユニゾン!!明日はコーラルフェストです! 今週は前日に先生練習をしていただけました。 前回は出だ 
-  
                              
- 
              【ハイドン四季】本番まで2か月となりました!本番まで2か月となった今週のPMSは終曲からスタート。前半の掛け合いの部分を丁寧に復習しました。この 
-  
                              
- 
              【ヨコハマコーラルフェスト】6日の演奏がライブ配信されます!Aグループ10時50分から今週のピノははコーラルフェスト直前練習でした。練習会場を予約し直し、逗子の個人所有のホールを使わせて 
-  
                              
- 
              【クリスマスオラトリオ】1回目で歌えるようになろう!今週、PMS合唱団はチラシも配られて、オケ合わせまで残す練習は6回となりました。 練 




