*

【救急車】呼ぶ時は患者のそばにいられる携帯電話の方が良かった

公開日: : くらし, 健康

200411kyua65b

数日前、母が救急車のお世話になりました。91歳ですがこれまで大きな病気を患った事もなく入院の経験もありません。ですが、今までも出先で貧血のような状態になる事はよくありました。具合が悪くなったと電話があり迎えに行った事もありますが、今回は家の前で倒れました。

結果を書けば大きな問題はなくその日のうちに帰ってこれました。

新型コロナウイルスの影響で2月からはどこにも出かけられず、週1回数時間、妹が車で気分転換に外につれて行ってくれていました。5年ほど前から長い時間歩くのは辛いようで、出かけてもすぐに休憩したくなるのですが、車椅子を使う事はなく生活しています。そんな母もさすがのコロナ自粛で運動不足になっていた事は確か。元々運動嫌いだった事もあって、体力も落ちていたのだと思います。

その日も妹が車で来てくれて、近くのドラッグストアーに買い物に行きました。でもすぐに具合が悪くなってしまったようで、目がチカチカするという事で、車からも降りず、家を出て20分もしないうちに家に帰る事になりました。家の前で息子と待機し車から降ろそうとしましたが、途中で完全に脱力し、目も上がって気を失った状態になってしまいました。

その表情を見で救急車を呼ぶ事にしました。

家の固定電話から掛けたのですが、今の状態を聞かれ少し困りました。母は家の駐車場前の道路だったからです。私が電話を掛けに家に入る時には気を失った状態でした。でも、その後の状況はわからない・・・。それでも、来るときには気を失っていたとしか言えませんでした。

電話をしてから外に出ると、母は意識は戻っていましたがへたり込むようにしゃがんでいました。

その後救命士の人が先に到着し、後から来た救急車で病院に行くことになりました。

外に出た段階で、意識が戻っていましたが、万が一の事もあるので救急隊のお世話になりました。

今回、初めて救急車を呼ぶ事になって感じたのは、患者と離れてしまうと今の状況が伝え難いという事。救急の人からの電話質問にも、離れていて正確に答えられなかったわけです。

何かで救急車を呼ぶときは固定電話というような事が書かれていたのを見た気がしますが、現在地を正確に伝えられればかえって携帯電話の方が良かったのではと思いました。実際、その時スマホを持っていたんです。

気を失った状態から先が分からなかったので、救急車より先に救命士の人が来てくれたわけで、気が付いて喋れているのが分かっていたら対応が違ったかもしれません。(この日は救急車要請が多かったそうで、他の地域から来てくれていました)

救急車に乗った後、近くの所で停車し受け入れてくれる病院を探し、幸い一番近い病院で診ていただく事ができました。

車の中で、その場を離れていた私と、近くにいた息子の証言が違うと結構強く指摘され、やはり近くにいて電話をした方が良かったと思いました。

 

関連記事

【巻き爪】治療 形状記憶ワイヤーもBSスパンゲも巻き爪ブロックも試してみた感想

何年も前から巻き爪に悩まされています。 それこそ、20年前頃から少しそういう傾向になってきてい

記事を読む

【バスケットアレンジ】初夏の花でこの季節だけの花かごを楽しむ

風薫る五月! この時期にしか咲かない花や枝物を使った花かご(バスケットアレンジ)を楽しんではいか

記事を読む

【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました

墓地の生垣(カイズカイブキ)の剪定をしてきました。 祖父が昭和の初めに植えて90年から80年は

記事を読む

【HP Pavilion 15 G3】16GB がお得なお値段で買えました!使いこなすのには時間が掛かりそうです!

5年7か月前に購入したASUSのパソコンのディスプレイがおかしくなったので、完全に壊れる前

記事を読む

JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

【退職祝い】はお酒づくし・・・ご当地銘柄に有名銘柄!『うすはり』って酒器まで・・・

夫は5年前に1次定年をしています。そう!3.11のあった年です。そんな事もあって、お祝い事は少し控え

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!

今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ

記事を読む

【Zespriキウイブラザース】良くできていて可愛いです!

Zespri のキウイフルーツのぬいぐるみゲットしました!CMでも可愛い動きをして印象的なキウイブラ

記事を読む

介護施設を探していて感じた疑問

やっと特養に申し込めると思ったのに、現実はダメかもしれないとなって、介護施設って何なんだろう そ

記事を読む

【ニトリ】Sパックベッド組み立てました!工具は六角棒レンチが入ってます!

娘の使っていたベッドが壊れ、買い換える事になって、ここ数ヶ月【IKEA】やら【ニトリ】等々見て歩きま

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    大変でしたね。
    結果的にご無事で良かったです。
    母の為に救急車を呼んだこと何度かありますが
    いつもスマホでした。
    固定電話は頭にはなかったです。
    スマホでは、緊急というのをワンクリックするだけで、繋がりますから。
    どうぞお大事になさってくださいね。

    • チョコ より:

      今回の事はある意味良い経験になりました。
      幸い大事にならずすんで良かったです。
      スマホを持っていたのに電話を掛けに家に入ったというのも、慌てていたからかもしれませんね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑