*

【海苔の佃煮】残った味海苔で作ってみた!

公開日: : 最終更新日:2020/03/24 くらし

200322nora84a

うっかり使い忘れ、賞味期限が切れてしまった味海苔で佃煮を作ってみました。

期限が過ぎたばかりなので、そのまま食べても問題ない状態だったのですが2袋もあったので、思い切って佃煮にしてみました。

12枚分の味海苔をちぎって鍋に入れ、下の調味料を入れて煮ました。

◆水300cc

◆みりん大2

◆醤油大3

◆ニンニク醤油(ニンニク入り)大2

◆麺つゆ大2

◆砂糖大2

味海苔なので、もししょっぱかったら困るので、ニンニク醤油は後から味をみながら入れました。

弱火でなべ底が見えるまで火を入れ、出来上がり!

200322nora83a

 

見た目はかなりいい感じ!

試食!

大人なお味。もう少し砂糖を多くして甘くしても良かったかな。

ニンニクの香りがかなりします。自分で作るのだからと、ちょっとひねりたくて自作のニンニク醤油(ニンニク入り)をいれたわけです。

ごはんのお供に作ったのに、ニンニクを入れたから朝に食べるのはちょっと控えた方が良い感じ・・・。

味はいいんですけどね・・・。

しかし、こんなに簡単にできるとは! ニンニクを入れてなかったら、普通に売っているのと変わらないです。

次に作る機会があったら、砂糖をもう少し多めにして、ニンニクは入れないのを作ってみようと思います。

 

 

関連記事

【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!

今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その2(伐採2)境界線の木の根は難しそう

  4日目 大きな木を切った後は短く切ってトラックで運んでいきます。小枝なども結構手

記事を読む

【チョコレートケーキ】トップス風に作ってみました!

『クリスマスにお手軽ケーキを作るとまた作ってみたくなる』と娘が材料を買ってきました。『今度は自分の好

記事を読む

鎌倉の『やまご』で花かごを買ってきました 意外とお安い!

鎌倉の小町通りにある創作竹かごのお店『やまご』 素敵な店構えでちょっと高そうに見えますが、結構お手ご

記事を読む

数字表記の3桁カンマ、この歳になって納得した

子供のころから、この歳になっても 10,000,000,000なんて桁が多くなると一目ではわからず 

記事を読む

【甘酒】宝来屋のあま酒、濃縮タイプがあったのでストレートタイプと飲み比べてみた

宝来屋の甘酒は、私のお気に入りです。ストレートタイプを気に入っていましたが、最近近所のスーパーで見か

記事を読む

【A5ランクの和牛】切り落とし!1kgで2500円!

お花の材料を買いに行く四谷。前回行った時に東京堂の並びで津の守坂沿いにあるお肉屋さんの黒板に『A5ラ

記事を読む

公共スポーツセンターのプールに行ってみました!

運動不足が問題の日々・・・ 娘にさそわれて初めてスポーツセンター(公共)のプールに行ってきました。夜

記事を読む

【スマホ機種変】アンドロイドからiphone7へ変更!まだ順番待ち・・・

Xperia Z1を使って3年、今年に入って充電関係からの不具合が起こり出していましたが、この数ヶ月

記事を読む

【令和三年元旦】2021年が良い年になりますようにと切に願う元旦です

明けましておめでとうございます!コロナウイルスの爆発的な感染状況での年越しとなってしまいました。今年

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑