【フラワーアレンジメント】春の花かごで季節を楽しむ作品です!
公開日:
:
フラワーアレンジメント バスケット
今月は春の花かごをレッスンしました。
今回も花屋さんで目を引いた、春の花をメインにしています。
まず目についたのが、枝付きのスイトピーです。枝付きのスイトピーは本当に春の短い期間にしか花屋さんに並びませんから、まさに季節の花です。
あとは、色味を合わせながらパンジーやブルースター、キンギョソウ。
別の組み合わせではアザミやこでまりをチョイス。
アザミの入った材料をアレンジしたHさんはかごをいつもと違う向きにしています。横長のかごの短い面を使って入れています。
こういった色味の作品は写真よりも実際の方が数倍綺麗なので、その雰囲気がお伝え出来ないのが残念です。
大輪のロゼット型のバラ ↓をメインにしたSIさんは、
飾る場所を意識して少し高い位置から作品を見るように入れています。
SIさんと同じ材料を使っているSUさんは冒頭の写真の作品です。
流れのある作品にしたいという事で、片側にあふれるようにアレンジしています。
あえて均一に入れない事でおしゃれに見せる工夫がされています。
同じ材料でも、入れ方の違いで雰囲気の違う作品が作れます。
今回の材料としてはもっと明るい緑が欲しいところで、ナルコユリも、テンモントウも花屋さんの在庫が無く本数が少なかったので残念でした。
ちなみにタマシダも春の作品にとても良く合う材料です。
春の花篭、季節を楽しむアレンジはいかがですか。
関連記事
-
晩秋のイメージをパラレルでアレンジ
今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス直前のワクワクした雰囲気のイメ
-
【フラワーアレンジメント】葉物を花と同等の扱いで入れるとお洒落になります!(使い方)
フラワーアレンジでは葉物の扱いによって作品の雰囲気を大きく変える事ができます。あくまでも花の添え物と
-
【フラワーアレンジメント】裂けやすい茎や弱い茎の花の挿し方
今月は、ステム(茎)が柔らかく入れ難い花材の入れ方をレッスンしました。ヒヤシンス、カラー、水仙、など
-
【クリスマスリース】生のグリーンを使うナチュラルなリースをレッスン!
今年の12月レッスンは生のグリーンを使ったリースを作りました。今までにも何度か生のグリーンを使ったリ
-
【ドライフラワー】薔薇を使ったバスケットアレンジ(作り方)
生の花では綺麗に観れる時期は限られてしまいます。生花だと1週間も難しいというのが現実。その
-
【フラワーアレンジメント】基本のフロウイングスタイルで流れのあるデザイン
今月Kさんは流れを表現するデザイン、フロウイングスタイルをレッスンしました。ひと言にフロウイング(流
-
【フラワーアレンジメント】葉物(グリーン)の上手な使い方講座1【レザーファン(シダ)】
フラワーアレンジメントでは花がメインといっても、葉物の選び方と使い方で雰囲気が随分と違ってきます。今
-
【自分で作れる花束】葉の使い方 庭の葉でも使えます
花屋さんの店先でよく見かけるミニブーケ。かわいいですよね!ちょっとしたプレゼントにも、自
-
【フラワーアレンジのハサミ】と【いけばなのハサミ】使いやすいのはどれ?
海外のフラワーアレンジの動画を見ていると、とても切れなさそうなハサミを使っていてほんと日本のハサミを
-
【ハロウィン】横浜山手西洋館のハロウィンイベントを観て感じた事
今年は花装飾が西洋館のハロウィンイベント期間と重なった事もあり、234番館の他5つの洋館を観る事がで