*

『美女と男子』15話 第3部スタート

公開日: : 最終更新日:2016/04/19 ドラマ , ,

bijotodanshi04s177

世界に向けての映画も決まったのに まさに晴天の霹靂で終わった第2部。一子はどんな反撃をするんでしょうか。
ネタバレありのあらすじ

反撃の準備をする一子

自宅マンションを売り実家に息子と移った一子(仲間由紀恵)は、石野(前川泰之)に会社を立ち上げ斑目社長(草刈正雄)大門(東幹久)に「引っかき傷でもいいから付けたい」と話す。

一方、向坂遼(町田啓太)の映画撮影は順調に進んでいた。
そんな遼にプロデューサーに昇格した東西テレビの三島が、新ドラマの企画を持ち込んだが映画に専念すると断られる。

一子はひのでプロ復活の為にたどころ(高橋ジョージ)を誘うが断られる。そこに並木(森本レオ)の紹介で来たという秋田出身で女優志望の田中幸子が一子を探しにきていた。

一子も遼もお互いを意識しながらの毎日だったが、一子の父が熱中症で倒れ『姉妹仲良く』という言葉を残しあっけなく亡くなってしまう。

葬儀にきた大門にたどころは抗議し。撮影を休んできた遼に一子は『親の死に目にも会えないのが役者』と怒る。

葬儀に来た妹と和解の機会をもらっても許す事のできなかった一子は自分の心の狭さを嘆く。

そして!一子は新生ひのでプロ!の

 

取締り役社長に!

田中と二人でひのでプロがスタート! そこにたどころや昔のひのでプロの面々がそれぞれの仕事を辞めて入社すると駆けつけ、並木もアドバイザーとして参加する事になる。

石野も現れ社員にしてくれと申し出、『ふみつぶされたアリの心を見せてやりたい!』と新生ひのでプロの一員となる。

窓の外の大きな化粧品の看板からは遼のまなざしもあった。

第3部スタート

日本のドラマはいつもメインストーリーをあっさりと進み あっさりと終わるイメージだったんですが、今回はさすが20回!内容に変化もあって見応えあると思いました。

それでも、私的には主人公の2人がもう少し丁寧に描かれてもいい気がして、そこは物足らなさを感じる所でしょうか。遼の成長と葛藤をもう少し見たい かなぁ。そういう意味で5話前後の雰囲気が私は好きです。

これからの一子の反撃劇を爽快な気分で見せてくれる事を期待します!

『美女と男子』14話あらすじと感想

『美女と男子』16話

関連記事

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix15話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】15話が配信されました

記事を読む

【鳳凰の飛翔】49話50話51話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども

記事を読む

【相続者たち】Netflix「その重さに耐えろ!」原題そのままな青春ラブストーリー!

2013年制作の【相続者たち】原題(王冠を被ろうとする者、その重さに耐えろ-相続者たち)をNetfl

記事を読む

【アスダル年代記】Netflixシーズン1面白い!分かり難い人物名や部族名を書き出してみました!

2019年Netflixで配信された【アスダル年代記】シーズン1 全18話を観ました。面白かったです

記事を読む

【運命に、似た恋】2話 現実でありそうだけどやっぱりないラブロマンスのストーリー

先週から始まったNHKドラマ10【運命に、似た恋】の2話。原田知世と斎藤工が主演のドラマです。1話で

記事を読む

【御手洗家 炎上する】予告を裏切らない面白さ

2023年日本【御手洗家 炎上する】Netflix全8話 病院を経営する御手洗家が全焼する

記事を読む

【悪の花】全16話 身元を偽る夫と刑事の妻のスリリングなサスペンス

★★★★☆2020年韓国【悪の花】16話 連続殺人犯を父に持ち、自分も共犯容疑で指名手配されている主

記事を読む

【鳳凰の飛翔】34話35話36話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セッ

記事を読む

【ダークDARK】面白いと話題になった謎の洞窟が結ぶドイツのSFミステリー

★★★★☆ 2017年ドイツ制作【ダークDARK】シーズン3のSFミステリー。原発のある町で起こった

記事を読む

【鳳凰の飛翔】10話11話12話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑