【卒寿のお祝い】で浅草にお泊りしてきました!
7月に満90歳になった母のお祝いで、母のリクエストに応えて、スカイツリーと浅草に行ってきました。
88歳の時には富士山の見える所という事で、河口湖にお泊りしましたが、今回は浅草にお泊りとなりました。
東京出身の母なので、浅草などはある意味馴染みもあって懐かしい場所です。それでも、足がだんだん弱くなって一人で遠出はできなくなって浅草も簡単には来れない場所になってしまいました。
そして、もう一つの名所となったスカイツリーにも行ってみたいという事で、ゆっくり楽しもう!と浅草雷門前のホテルに決まりました。
1日目はスカイツリーに直行。
妹も私もスカイツリーは始めて!
すっかり御のぼりさんになって楽しみました。
スカイツリーには約3時間滞在し、タクシーでホテルに移動。
夜の浅草の街を散策して、お蕎麦を食べたり、甘味を食べたりしました。
ホテル最上階のテラスでまったり夜の時間も楽しみました。
2日間共にとても良いお天気!
2日目の今日は外国からの観光客がいっぱいで、昨日の夜の静けさとは大違い!
特に今日は仲見世を歩くのには暑かったです。
さすがに、日差しの強さにちょっとバテ気味になった母でしたが、ゆっくり浅草寺をお参りし
3時には最寄駅に帰ってきました。
元気に、行程をこなせた事に感謝な2日間でした。
関連記事
-  
                              
- 
              【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。 お肉 
-  
                              
- 
              【軽井沢】ではハーベストに泊まってきました今回のレイクガーデンに行くのには1泊で、軽井沢ハーベストに泊まってきました。エントランスを入ると両サ 
-  
                              
- 
              汐留ミュージアムに英国キュー王立植物園所蔵ボタニカル・アート観に行ってきました昨日は絵画の先生をしている友人を誘ってイギリスのボタニカル・アート展覧会を観に行ってきました。汐留に 
-  
                              
- 
              【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ 
-  
                              
- 
              【ヨコハマ エア キャビン】乗ってみました!2021年みなとみらいに開業した都市型【ロープウェイ】に乗ってみました! コロナ禍 
-  
                              
- 
              【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店 
-  
                              
- 
              【松阪もめん手織りセンター】手織り体験もできて楽しそう!松阪に行く事になって、どんな名産品があるか調べると、【松阪牛】の他に出てくるのが【松阪もめん】です。 
-  
                              
- 
              新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館 
-  
                              
- 
              【白石川一目千本桜】12日見事な満開でした!35年前に住んでいた宮城県大河原町の【白石川一目千本桜】を観に行ってきました! その 
-  
                              
- 
              【伊勢神宮外宮】初めての伊勢神宮!まずは外宮から参拝一生の内に一度は行きたい【伊勢神宮】。行ってきました!まずは【外宮】からですよね。10時近かった事も 




