*

【フラワーアレンジメント】ユリを使った小さなアレンジをレッスン!

公開日: : 最終更新日:2018/09/28 フラワーアレンジメント ,

180926yura91a

今月は辻堂はお休みで自宅教室のレッスンのみになりました。

この季節は毎年花材に悩むのですが、今回は久々にユリを使ったアレンジをレッスンしました。

ユリはその存在感が強いうえに、花も大きいので使い方にちょっとしたポイントがあります。

丈を高く、姿を大きく使う事のできる貴重な花ですが、中途半端な大きさの作品だとユリばかりが目立ってしまいます。

それでも、ユリの花の綺麗さをアレンジで使ってみたい時は、ぜひ、思い切って短く使う事をおすすめします。

この作品でも、花器は、フルーツ用のコンポートで、吸水性スポンジも6等分したものを使っています。

大きなユリの花を花首いっぱいまで差し込んでから、その高さに合わせてバラなどの花を入れていけば、簡単にお洒落なアレンジが出来上がります。

180926yura92a

ユリを1本買うと大抵、2輪程度の開いた花とつぼみが付いています。

その開いた花を先に入れてから他の材料をバランスを取りながらいれると入れやすいです。

という事で、本当は大きなユリの花が2輪入って、ほとんどの面をユリがうめる予定でした。

買った時点では開きそうな花とで開花したものが2輪あったのですが、持ち帰りに花びらを痛めてしまい、使うのを断念。

なので、代わりに、庭のバラで後ろ側を埋める事になりました。

180926yura94a

 

当初の予定とはちょっと違ってしまいましたが、こちら側もなかなか綺麗に入りました。

オールサイドで入れてはいますが、主に正面と言える側からはこのオレンジのバラは見えないように入っています。

ちょっと、本題と違う事にはなりましたが、ユリのような大きな花を使うと意外と材料費を安く上げる事もできますよ。

 

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】与えられた材料から基本パターンを選択する(ポイント)

今月は基本パターンを自分で選択してアレンジするレッスンをしました。4つとも、お花の種類や組み合わせが

記事を読む

【フラワーアレンジメント】過去10年1月にレッスンした花を調べてみました

お花をレッスンしていて一番悩む事がレッスン内容です。以前のように初心者の方が多く基本パターンをレッ

記事を読む

【プリザーブドフラワー】9月のレッスン内容を検討思案中~

まだまだ暑い盛りですが、季節は確実に秋に向かっています。お花も秋のレッスンに向けて、今年はどんな作品

記事を読む

【フラワーアレンジメント】季節の花でハーフラウンド

今月は基本スタイルの応用編をレッスンしました。アウトラインはハーフラウンドですが、花材は均一材料でな

記事を読む

フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑

 フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの

記事を読む

夏の生花は葉物を使うと長持ちします!

夏場に生のお花は敬遠されがちですが、観葉植物の葉などを使ったアレンジならひと夏しっかり飾る

記事を読む

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウンドやトライアングルのような洋風

記事を読む

【フラワーアレンジメント】桃を使った季節のアレンジ

今月は桃や黒芽柳など季節の枝ものを使ったアレンジをレッスン。完全な洋風ではなく、和の空間に

記事を読む

【プリザーブドフラワー】コンポートを使ったアレンジ (作り方)

小さなコンポート(足付き花器)にプリザーブドフラワーをアレンジ。花器は実は以前に別の作品に使った

記事を読む

クリスマスを楽しむポインセチアのアレンジ

クリスマスシーズンになると花屋さんに並ぶポインセチアそのまま鉢植えで楽しむ以外にも フラワーアレンジ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーをドア飾りにしました!

アドベントまであと6日、今年はリースでは無くクリスマスツリー

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑