*

【TENT】世界に一つだけのバック出来上がってきました!

公開日: : 最終更新日:2018/03/22 くらし , ,

180321tena27a

先日注文したサーカステントのテント生地を使ったバックが出来上がってきました!注文に行ってから10日で出来上がって予定より早くできたようです。

ベースの生地ファスナーロゴが自分で選べました。

ロゴの付く表側は練習帰りの夜道に車などから目立つようにオフホワイトにし、色味は押さえて底は黒、持ち手とロゴは濃いグレーにしました。

反対側は赤! 本当はこげ茶のイメージだったんですが、こげ茶が無かったので、悩みに悩んで赤にしました。ポケットのファスナーは明るい黄色をチョイス。

180321tena26

 

上蓋のファスナーは紫色にしてアクセントにしました。左右の蓋部分の色が赤と白になっています。

180321tena13a

 

 

中のポケットなどはお任せで選ぶ事はできませんでした。もう少し華やかでもよかったかなぁ。

180321tena37

実際、母に以前買ったバックは中がピンクでした。

試しに楽譜を入れてみました。

180321tena18a

A4ファイルも入れるとこんな感じ。

180321tena20a

このファスナーに少し触る感じは購入するときに気になった部分ですが、そこは妥協しました。

それでも、ちゃんと蓋は閉まります。

180321tena21a

 

こちらは↓ TENTのバックを知る事になった、以前プレゼントに買った母のバックです。

180321tena28

180321tena31

180321tena29a

こんな感じに母のバックは外は地味ですが中は派手目です。

私のも中がこんな感じにしたかったのですが、そこは残念ながら伝わらなかったみたいですね。

とにかく、出来上がってみれば紅白!ですが、服に色味の多い時は白い方を外側に、華やかな気分にしたい時は赤で使おう!なんて思っています。まあ、黒のロゴを最後まで、青緑にしようか悩んだのですが、あの色にしたらもう少し明るくなったかもしれませんね。

180321tena13a

ちなみに、この大きさのトートは出来上がっているデザインだと13000円ですが、注文するとプラス3000円掛かりました。

もう、すぐに違う色で欲しくなっている私。

雨の日用にショルダーバックを近いうちに買いに行く予定です。

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花

アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。今回は実際に家族の【法要】で作

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】10日目 屋根の3回目と養生シートの除去

 2日ぶりにしっかり10日目の作業になりました。養生のビニールが外されました。サッシな

記事を読む

【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!

ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で

記事を読む

【トライタン】哺乳瓶にも使われている安全な素材で割れないコーヒーサーバー買いました

我が家ではコーヒーサーバーを常時2個使っています。でも最近、続けざまに何回も壊してしまいました。さす

記事を読む

今朝の朝顔グリーンカーテンにも咲きました!

今朝起きたら グリーンカーテンに仕立てた朝顔にも花が咲いていました。行灯にしたほとんどの鉢にも花が付

記事を読む

【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!

今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【源氏物語絵巻】の美しさに魅かれ

記事を読む

【スマホ機種変】アンドロイドからiphone7へ変更!まだ順番待ち・・・

Xperia Z1を使って3年、今年に入って充電関係からの不具合が起こり出していましたが、この数ヶ月

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】全日程のまとめと工事費

ここ数年の懸案事項だった屋根と外壁の塗装工事が終了しました。初期段階からの工程と費用についてまとめて

記事を読む

戦前戦中そして戦後を生きた母を見送りました

母は特養に移動して14日目に亡くなりました。もう少し頑張ってくれると思っていたのですが、最

記事を読む

雪かきスコップが活躍するか?PMS練習も中止になりました!

今日のPMS合唱団の練習が、雪の予報で中止になりました。我が家は市内では標高の高い場所にあるので、出

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑