*

株立ち【チューリップ】今年はお得な球根でした!

公開日: : 最終更新日:2017/04/23 園芸

17042216niwa02

我が家の庭でチューリップは植えっぱなしの物と毎年新しい球根を植えた物があります。

基本チューリップは花期が短いので、私的には副えな位置です(ビオラがメイン)。

去年は変わり咲のチューリップが結構長い期間楽しめて良かったので、今年はチューリップの分量が多くなりました。

近くのホームセンターで夫が買ってきたお手軽値段の球根にバラ売りの球根をプラスして植えたのですが、今年一番のお買い得球根はこの株立ちの色変わり。

白い普通の球根を5個、プランターのビオラの間に植えたつもりでした。

でも発芽してきた芽は10本以上!

そしてつぼみも一つでは無く何個も付いています!

17042213niwa01

 

 

咲き出し期はレモンイエローの優しい色だったのですが、開きだすと白くなり、次第にピンクの色が出てきて、

17042216niwa01

 

今やほとんどピンクと言ってよい位です。

17042222niwa02

一つの球根から3本は出ています。すごくお得!

17042222niwa03

とても5球だったとは思えませんよね。

 

今年は玄関前に植えた球根もなかなかいい感じで咲きました。

17042222niwa01

南側の花壇に植えておけば毎年咲いてくれるのですが、玄関側は日当たりも良くないので毎年更新しないとダメです。

プランターに植えた物も掘りあげても虫に食べられてしまったりで、年越しはいつも失敗・・・。

株立ち球根も品種などは全く気にしていなかったので、来年また買えるかはわかりません。

それでも、こんなお得なチューリップもあるんだぁ と 今年は大満足なチューリップでした!

 


関連記事

【スナップエンドウ】春の家庭菜園の人気者です!

我が家の家庭菜園で今最盛期なのが【スナップエンドウ】! これはほんと美味しいし便利だし、差し上げて喜

記事を読む

【実生の苗】庭の花から沢山苗ができました!花壇にすき間を空けて成長を待っています

毎年今頃になると、庭のあちこちから以前植えていた花の芽が出てきます。トレニア は本当になにもしなくて

記事を読む

【お墓掃除】除草剤のクサノンとネコソギ 散布してきました!

墓地に除草剤を撒いてきました。 3月の春彼岸後に撒きに行くつもりで用意していたのですが、タイミ

記事を読む

【グリーンカーテン】今年の山ぶどうは実が大きくていい感じ

【グリーンカーテン】を【山ぶどう】にして4年目の今年は葡萄の粒が少し大きめな感じがします。今年は、ジ

記事を読む

【雪柳の剪定】花の季節が終わって1回目の剪定をしました 

毎年綺麗な花を咲かせてくれる雪柳。我が家の雪柳は今年で植えてから24年目です。 普通に園芸店で

記事を読む

庭の【バラ】がグッタリしてしまって、原因はまだ分からないです単なる水枯れ?

もう植えてから10年近くなる庭のバラが今日急にグッタリしてしまいました。急に暑くなったからかもと思い

記事を読む

【家庭菜園】トマトとキュウリ夏野菜も出来始めました

近所の畑を借りて夫が楽しんでいる家庭菜園。レタスの後はチンゲンサイ、大根、にんじん、インゲンが出来始

記事を読む

【芝に目土】を入れて1ヶ月、芝が再生してきました!雑草の予防にも効果が期待されます

我が家の芝はすでに何回か張替えをしていて、今の芝は3年前に張替えたものです。昨年夏の終わり、芝を少し

記事を読む

【生ニンニク】生産者しか食べられないホクホク採れたて新鮮ニンニク食べてみました!

家庭菜園で今年はニンニクが大量収穫になりそう。夫がとりあえず一つ掘ってきました。去年、初めて植え付け

記事を読む

【5月の庭】今年はクレマチスとバラの新顔が綺麗です!

バラとクレマチスが咲いて、庭が華やかな季節になりました。今年一番目を引くのが、この藤色のクレマチス。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑