「 フラワーアレンジメント 」 一覧
【花装飾】終了しての感想!お花の持ちは季節のわりに良かったです!
【水彩画教室作品展】の【花装飾】をした10月は10日からのリリス、26日からは山手234番館でした。来場者はリリス580名、山手234番館1100名だったそうです。沢山の方に観ていただけて嬉しいかぎり
【ハロウィン】横浜山手西洋館のハロウィンイベントを観て感じた事
2017/10/30 | イベント, お出かけ, フラワーアレンジメント ハロウィン, 横浜山手西洋館
今年は花装飾が西洋館のハロウィンイベント期間と重なった事もあり、234番館の他5つの洋館を観る事ができました。昨年のエリスマン邸の装飾がシックでとても素敵だった事もあり期待して回りました。観て回った順
【ラクスル】お教室案内のチラシを注文してみた!
2017/10/29 | くらし, フラワーアレンジメント チラシ印刷, ラクスル
水彩画教室を主宰する友人から、お教室の案内を置いた方が良いという助言を受け、チラシを作る事にしました。昨年は【アスクル】←似てる! で名刺を注文しています。翌日届いて便利だけどちょっと割高
【花装飾】山手234番館の水彩画作品展が始まりました
2017/10/26 | イベント, フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
26日から【横浜山手234番館】での水彩画作品展が始まり、【花装飾】してきました。今年は朝9時半から絵の搬入という事でしたが、車の都合が付かず、私は11時15分に到着して、お花を飾りました。昨年は絵の
【花装飾】26日からの水彩画作品展に向けて準備中
2017/10/23 | フラワーアレンジメント ハロウィン, 水彩画教室作品展, 花装飾
26日から始まる【山手234番館】での水彩画作品展に向けて最終準備をしました。大体の構想はできていてもいざとなると必要な物が出てきたり、新しく欲しいものができたり・・・。構想するのはとても楽しい作
【フラワーアレンジメント】かぼちゃを使ってハロウィンを楽しむアレンジ
2017/10/20 | フラワーアレンジメント ハロウィン
今月のレッスンのテーマは【ハロウィン】!かぼちゃを使ってアレンジメントをしました。今回はフルーツコンポートの器にアレンジ。アレンジメントの基本はフルーツアレンジです。フルーツアレンジの応用編といった
【水彩画作品展】花装飾リリス会場終了しました
2017/10/15 | フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
10日から【本郷台リリス】で開催されていた【水彩画作品展】が終了し、お花の撤収をしてきました。今回は花屋の花材以外に、畑のコスモスとダリアを使ってみました。どの程度持つのか、水揚げは大丈夫か、それが一
【水彩画作品展】花装飾してきました!
2017/10/11 | フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
10日から始まった友人の【水彩画教室の作品展】にお花を飾るお仕事をしてきました。今年も本郷台【リリス】での開催。昨年同様会場が広いので、空間を埋められるよう大きな作品にしました。花器に使ったのは100
【水彩画作品展】花装飾の準備中!リリスで10日からです
2017/10/09 | フラワーアレンジメント, 日記 水彩画教室作品展, 花装飾
ここ数日10日からの本郷台【リリス】に飾る花の準備をしています。今回は近所の畑のコスモスをいただく事にしました。ほんの少し時期が遅くなってしまい花殻の目立つ状況ですが、遠目から観るとまだまだ綺麗です。
【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!
2017/10/02 | イベント, お出かけ, フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手234番館】。出展される絵は別々のお教室の生徒さんと指導者で主催者の友人の作品。リリスでは戸塚・栄区内の