*

【ゆと森俱楽部】晩秋の景色を堪能しました!

公開日: : 最終更新日:2025/02/19 お出かけ, 旅行 , , , ,

秋にも来てみたくて、早春に引き続き今年2度目の利用です。今年の紅葉はやはり暑さの影響か桜など赤く紅葉する葉が紅葉しないうちに落ちてしまった様子で、残念ながら沢山植えられている桜の木は葉がありませんでした。

とはいえ、ブナや黄色い楓はとてもきれいでした。

春にここの紅葉を想像した敷地内の渓流。

川の湯(露天風呂)のコテージ周り。

日没が16時半だったので、15時に着いてすぐに敷地内の散策をしました。

下り坂のお天気で夜は雨の予報だったので、曇り空なところが残念ですが、雑木林の紅葉は綺麗でした。

お部屋は2階の畳敷のお部屋にしました。

夕食前に川の湯(露天風呂)を楽しんで、雨の降る前にお庭で一休み。

オールインクルーシブなので、飲み物、ジェラート、など全て自由に何度もおかわりできるシステムです。キノコやお野菜たっぷりの秋のメニュー。とても全制覇はできませんでした。

夜は雨だったので、お庭でお茶やスターウォッチングが出来なかった事もあり、お部屋でゲーム大会!

一晩の雨で一気に冬の気配になりました。翌朝、川の湯(露天風呂)は落ち葉でいっぱいでした。露天風呂の順番をオセロをやって待ちました。

朝の光に照らされたお庭は爽やか

黄色い葉と同化したようなハンモックに揺られて観る景色は最高です

朝食もお野菜一杯のメニューでしたが、私はニョッキやリゾットなどは食べられませんでした。

朝食の後は暖炉のロビーでのんびり

晩秋の【ゆと森俱楽部】で、美味しいお食事と、秋の景色を堪能しました。

4月に来た時の記事はこちらhttps://sonna-kanji.com/archives/21859

関連記事

【水彩画教室作品展】本郷台リリスに花装飾してきました!

5月9日から本郷台リリスのギャラリーで開催中の【水彩画教室作品展】に花装飾してきました。今年は母の日

記事を読む

【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!

緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

【北鎌倉】東慶寺参道脇の吉野は落ち着いた喫茶店でした

先日の鎌倉散策では最後にお茶をする場所を含めあまり決まっていないまま北鎌倉に向かいました。北鎌倉は最

記事を読む

【猿田彦神社】みちひらきの神様にもお参りしました!(伊勢神宮番外編)

今回の伊勢神宮参拝では、伊賀在住の友人のおすすめで内宮近くの【猿田彦神社】にも行ってみました。おはら

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾してきました!

10月2日から開催の【水彩画教室作品展】に花の活けこみをしてきました。今回も10月頭の開催という事で

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾します!本郷台リリスで開催!

今年も友人の【水彩画教室作品展】の花装飾をします。連休明けの5月9日から15日まで 本郷台【リリス】

記事を読む

ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です

来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1

記事を読む

ヴェルサイユ宮殿の迷走記1(宮殿編)

2015年11月6日、自力で行ってみよう!とパリからRERに乗ってヴェルサイユに到着!(RERでの道

記事を読む

【第13回】英国イングリッシュガーデンの旅 デイビッド・オースチン・ローズガーデン

今回のガーデンツアー最後のガーデンは イングリッシュローズの名前を世の中に広めた園芸家デイビッド・オ

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    遠刈田温泉、主人が仙台単身赴任の頃
    何度か行きました。
    でも、鄙びた温泉宿で、こんなおしゃれなお宿ではなかったです。
    とてもステキなホテルですね。
    いつかまた行ってみたいです。

    • チョコ より:

      4月に行った時、秋の景色が見たくて計画しました。
      お庭が広いのと、露天がすべて貸切(鍵があれば開いている)スタイルでいいです。体を洗う時は大浴場です。

      ここのもう一つの目玉はお料理で、洋食だけですが、色々な物を自分で選んで好きなだけ食べられる事。
      お酒の飲める人なら、日本酒から洋酒、ワインなど本当に色々な物が飲み放題です。
      チェックインした、すぐからビールを飲んでる人もいます。
      お部屋はシャワー付きとシャワー無しがあって、お風呂は無いので、そこは気を付けないといけないかもです。
      とにかく、のんびり過ごすという雰囲気のホテルでした。
      遠刈田温泉のこけしの橋から2キロ位スキー場方向に入ったところです。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑