*

【新米史官ク・ヘリョン】歴史を残す女性書記官と王子のラブストーリー

公開日: : 最終更新日:2021/09/22 ドラマ, 海外ドラマ, 評価, 韓国ドラマ

200120sina1a

★★★★☆ 2019年韓国【新米史官ク・ヘリョン】全20話。架空の朝鮮王朝を舞台に朝廷の女史官(書記官)となったク・ヘリョンと、幽閉されている大君(王子)イ・リムのロマンスを軸に普段注目されない史官という仕事が描かれたお話です。過去の政変が絡んで、シリアスな政治的局面と歴史を守る史官たちの生活をコメディータッチに描いたラブストーリー。

主演 シン・セギョン、チャ・ウヌ

◆総合面白度◆

星154

◆ストーリー

星104

◆サスペンス ドキドキ度

星103

◆ラブストーリー ときめき度

星103.5

◆コメディー バランス度

星104

◆時代考証・場面設定・衣装等

星103.5

感想

史官となったオールドミスのク・ヘリョンと、宮廷の隅で暮らすうぶな王子イ・リムの軽快なやり取りや、内官や先輩史官達とのコメディーな部分もバランスよく楽しく軽く観れるドラマです。韓国宮廷ドラマに良く出てくる、会議の書記をしている史官をスポットにしたお話で、ユネスコの世界の記録にもなっている朝鮮王朝実録など宮殿内で起こった事柄を記録していた芸文館を舞台にしています。政治から一線を引いた立場で事実を残そうと命を掛けて戦う下級役人達も描かれていて、単なるラブストーリーでない面白さがあるので総合星4

 

関連記事

【華政】全65話の朝鮮14代王から17代王までの激動の韓国大河ドラマ完走 視聴感想

このお話やっと観終える事ができました。朝鮮王朝で後世に王として名を残してもらえなかった二人の王様のう

記事を読む

世界名作劇場【赤毛のアン】全50話 好きになれなかったアンが理想の女性に成長して行った事を思い出しました!

アニメ世界名作劇場【赤毛のアン】全50話アマゾンプライム 独身の兄妹の家に引き取られた孤児の成長の姿

記事を読む

【トッケビ】Netflix全16話 前半で視聴脱落しそうになった理由

2016年12月から2017年にかけ韓国で放送され、高視聴率を出し話題にもなった【トッケビ】を観てみ

記事を読む

【サバイバー 宿命の大統領】シーズン1視聴感想 かなり面白かった!

2016年にアメリカで作られたTVドラマ。ワシントンでの一般教書演説中に起こった議事堂爆発事件。下位

記事を読む

【魅惑の人】Netflix 囲碁盤を挟んで繰り広げられる復習心と恋慕の情

2024年韓国【魅惑の人】全16話Netflix (ネタバレなし)朝鮮時代を舞台にしたフィ

記事を読む

【精霊の守り人】第2回「王子に宿りしもの」 精霊のナゾや古文書の秘密、渓谷など映像の美しさもみどころ!

NHK大河ファンタジー『精霊の守り人』の第2回目。ストーリーの基本の雰囲気も分かって、面白くなってき

記事を読む

『美女と男子』15話 第3部スタート

世界に向けての映画も決まったのに まさに晴天の霹靂で終わった第2部。一子はどんな反撃をするんでしょう

記事を読む

【鳳凰の飛翔】28話29話30話 簡単あらすじと感想

 2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セ

記事を読む

【ダークDARK】シーズン2Netflix 過去と未来が交錯するミステリー ネタバレ無しの視聴感想

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDA

記事を読む

【精霊の守り人】第4回「決戦のとき」 伝説の謎はバルサの活躍で決着したけれど!

水の精霊の卵は無事孵化するのか?魔物ラルンガをどうやって倒すのか?そして建国神話はどうなる?感想はあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑