*

【スムージー】作りたくて【小型ミキサー】買いました!

公開日: : 最終更新日:2017/12/30 くらし , ,

171229bla37

ずっと欲しかったスムージー用小型ミキサー(ブレンダー)を買いました。

台所にコンセントを増やしたので手軽に使える小型のミキサーが欲しいと思っていました。昔の大きなミキサーは場所もとって、我が家の台所には置けなかったので、新しいものも買えずにいました。

171229bla42

このミキサーは400CC用なので、本当に1人~2人分しか作れませんが、小さい事で、とても手軽な感じがします。

さっそく、スムージーを作ってみました。

ニンジン、キャベツ、パイナップル、ヨーグルト、リンゴジュースで作りました。

ニンジンは少し細かくなりきれない小さなかけらが残りましたが、あとはいい感じに砕かれています。

面白くて、2度目はヨーグルトを入れないものを作りました。

これはすごくサラッとしています。

3回目は、リンゴジュースを半分にして、豆乳や酒粕、青汁パウダーを入れてみました。

171229bla40

これ!なかなかいけます!

朝1番に飲む、野菜ジュースを作りたくて買ったので、しばらく朝が楽しみです!

私は通販カタログで買ったので4300円でしたが、アマゾンで調べたらこちらの方が安いでしたね・・・。

 

 

関連記事

【ohora】セルフジェルネイル シールを貼るだけ!簡単でした

【ohora】のセルフジェルネイルを頂いたのでやってみました。シールで貼ってジェルランプにかざすだけ

記事を読む

フルーツを使った秋のフラワーアレンジ

見た目も綺麗な果物の季節。秋ならではのフルーツを使ったフラワーアレンジの作り方をご紹介します。フルー

記事を読む

【びっくりカーテン】お手頃値段で新調できました!

最近14年前に作ったカーテンが薄汚れてきていて気にしていました。同じ時に作ったレースのカー

記事を読む

【綿100%】BVD・グンゼGT・ユニクロ Tシャツを比べてみた!着てみてわかるおすすめTシャツ

アトピーだと【綿100%】の肌着を着る事になります。でも、最近は速乾性や保温性をうたった化繊の物

記事を読む

大きな時間の流れの一コマが今年もやってきてくれました!

春ですね!コロナウイルスと花粉で外出を控えていますが、すっかり春の便りは届いています。庭で毎年春が来

記事を読む

【合唱用マスク】改良版6 2ウェイにしてビーズも付けて楽しんでみました!

【合唱用マスク】の珍妙なスタイルも見慣れてきて、少し遊んでみたくなりました。洗い替え用にタオルハンカ

記事を読む

【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!

1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので

記事を読む

戦前戦中そして戦後を生きた母を見送りました

母は特養に移動して14日目に亡くなりました。もう少し頑張ってくれると思っていたのですが、最

記事を読む

お彼岸のお墓参りで思う事

我が家はお彼岸のお墓参りは入りの日に行くのが恒例になっています。でも、今年は歌の練習日に重なったうえ

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑