*

34回目の父の命日に思った事

公開日: : 日記, 雑感

170909kika01

今日は34年前の【重陽の節句】に亡くなった父の命日で、お墓参りに行ってきました。

あの時を思い出すような暑さ、『葬儀の日も暑かったね』と話しながら母と妹とで墓地に向いました。

亡くなった時の父の年齢をとっくに超えてしまった私達。

まだ当時中年の域だった父がもし生きていたら?どんな老年を過ごしていたでしょうか・・・。

まだまだ、楽しい事も出来たでしょうし、苦しい事にも遭遇したかもしれないし。

でも、あの時まででも、それなりに幸せだったと思いたいです。

そして、

自分に置き換えて、どうやってここまでを生きてきたか。

もちろん、あの時こうすれば良かったかもと思う事は沢山ありますが、その時その時に、一所懸命に考え選択した事や頑張った事なら、私はあまり後悔はしたくありません。

その事が、その時に最大に良いだろうと思って選んだなら、それ以上は無かったと思いたいわけです・・・。

自分に都合よく言えば、自分の能力の限界もあって出来なかった事もあるし・・・なんて・・・。

 

 

最近はこれから先に、足腰が悪くなるなんて事も想定し、視力や聴力や体力が低下しても続けていけるなにか新しい事を見つけておかなくてはと思い始めています。

若い頃にたてた、【仕事にはお花】【趣味に合唱】という目標はどうにか果せていて、ある意味満足しているのですが、これにも限界があります。もっと長生きしたときの事までは想像できていませんでした。

父のように少し早く人生が終わってしまった人もいますが、

もしかしたら長生きするかもしれない。

そうなった時に、周りの人達ともある程度コミュニケーションをとりながら、頭を使い楽しめる事を見つけておかなくちゃ!と。

ほんと、最近になってそう思うようになりました。

まあ、息子にその話をしたら、『ゲーム!』と言われました。

ゲーム制作に携わっている息子らしい発言でした(笑)

そして、そんなそんな今まで想像しなかった先の事まで考えに入ってくるになったわけです・・・。

 

ちょっと余談ですが、息子曰く『プロフィールの趣味の欄の項目にそろそろ 【ゲーム】が入ってもいいよね、最近【読書】も入ってない事多いけど』 読書が無い?!とは驚きな時代ですね・・・。

 

 


関連記事

私はノータッチな家庭菜園の話

ここですでに何回か登場している夫の家庭菜園。借りている場所が私的にちょっと問題(ご近所問題)なのと、

記事を読む

【新型コロナウイルス】ついに身近に迫る問題、どうやったら自衛できるか!

とうとう、普通に生活しているサラリーマンに発症してしまった。検査してもらえず病院もいくつもはしごした

記事を読む

プランター家庭菜園の今年の成果は・・・

 我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好き

記事を読む

みなとみらいは雲ひとつない青空でした!

 今日はコーラルフェストの説明会でみなとみらいに行ってきました。みなとみらい線を出て地下か

記事を読む

【お葬式】親戚の葬儀に参列して自分のお葬式を考える時間になりました

先週、夫の親戚で不幸があり、今週に入って葬儀に参列してきました。最近はほとんどといってよい位、自宅で

記事を読む

前の林が開発される事になって思う事・・・

 30年慣れ親しんだこの眺めも無くなる事になりました。バブルの絶頂期、駅から遠いけどこの景色が気に

記事を読む

平成の終わりに思う事

平成の30年間が終わろうとしています。平成になった年、私は夫の赴任地だった宮城県の大河原町に住

記事を読む

すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!

 12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。年々、あまりに早い時間経過で、

記事を読む

映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】

先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。  (adsbygoogle = window

記事を読む

【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!

7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑