*

孫のために【ニンテンドースイッチ】を買うのに並ぶおばあちゃんになった!

公開日: : 最終更新日:2017/07/23 ゲーム, 日記

170722suia02

今日は何がなんだかわからないまま、『ブランチしよう!』に誘われて、こんな列に並ぶ事になしました。

任天堂が2017年の3月3日に発売したゲーム機【ニンテンドースイッチ】を買うための行列です。

厳密に言うなら、買うための抽選券をもらう行列です。

3月に発売開始していたのに、なんでこのタイミングでこんな行列になるかと言えば、新しく21日に【スプラトゥーン2】というゲームソフトがリリースされたからだそうです。

いつもの事ですが、ゲーム機だけでは、ゲーム機は売れないわけで、面白いゲームソフトがあって、ゲーム機が売れるという構造。

170722suia07

 

 

先日、そんなゲーム業界のハード事情が変わるという話を聞いたばかりだったので、なんともこの状態には驚きました。

受付が9時から10時という事で9時40分に到着したのですが、大型電器店のある1ブロックを取り囲む勢いで沢山の人が並んでいます。家族連れも結構います。

私達の後にも、締め切り時間が迫ってきて走って列に並ぶ人も沢山いました。

やっと、抽選券をもらえましたが、私達の前にすでに900人近い人が並んでいたという数。

170722suia03

この日の販売は2色のゲーム機が15台づつで、計30台

昨日は25台に500人並んだとか。

狭き門と判明・・・。

当選発表は11時という事でベッカーズに移動して”ブランチ”・・・。

まぁ、以前から食べてみたかった【ザ・ハンバーガー】

170722suia07 (2)

大きくて650円もするので、なかなか食べる機会がなかったというわけで、食べてみました。手作りハンバーガーという感じで裏切らない美味しさでした。

そして、抽選発表!

170722suia04

170722suia06

外れました・・・。

最後は何人並んだのでしょうか、600番台に当選者がいますから、1200人は並んだと推測。

こんな事は始めてだったので、結構面白かったです。

ちなみに、私には孫はいませんけどね・・・。

 

 

関連記事

【令和三年元旦】2021年が良い年になりますようにと切に願う元旦です

明けましておめでとうございます!コロナウイルスの爆発的な感染状況での年越しとなってしまいました。今年

記事を読む

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず

記事を読む

2日遅れの鏡開きをしてどうにか平常な日常に戻れました

今年は新年の準備から例年の感じでは準備する事ができず、毎年7日の朝に作る七草がゆもできませんでした。

記事を読む

大和市の新しいホール【シリウス】で佐藤眞の【旅】を聴いてきました!

大和市に2016年に出来た【シリウス】のやまと芸術文化ホールで佐藤眞の『旅』を聴いてきました。以前所

記事を読む

写真の長袖を袖なしに加工してみました!

実際の衣装から袖を外すのは面倒なので写真の長袖を、袖無しに加工してイメージ画像を作ってみました。おか

記事を読む

今年の夏庭は桔梗が少なくなりましたが、赤い朝顔が仲間入りしました

毎年、夏の朝の楽しみは朝顔です。私の好み的には涼しげな水色や紺色ですが、今年は目の覚めるようなピンク

記事を読む

娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!

今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)転勤移

記事を読む

【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】予約できたのはコツが分かったのもありますが運かも

横浜市の【コロナワクチン予防接種予約】申し込みで、24日の集団接種申し込みで敗北した私。敗北原因は

記事を読む

【カタン】人気のボードゲームやってみた!

【カタン】は1995年にドイツで年間ゲーム大賞を受賞し、世界20ヶ国以上に翻訳されているドイツ発祥の

記事を読む

経年劣化を想定した新しい楽しみ方を考える年齢更新日でした!

何回目とも言えない私の年齢更新日になりました。早生まれなのですでに同級生はこの年齢になっていて、時折

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑