*

【5月の庭】今年はクレマチスとバラの新顔が綺麗です!

公開日: : 園芸

170509niwa06

バラクレマチスが咲いて、庭が華やかな季節になりました。

今年一番目を引くのが、この藤色のクレマチス。

去年の母の日に、プレゼント用に買ってきた鉢植えです。買った時少し花が小さくて色も少し地味と感じたのですが、母の好みに合わせてこの種類を選びました。

170509niwa02

一年経って、株も大きくなり、花も20輪近く付いてとても綺麗です。花色も買った時より綺麗に感じます。とにかく、素敵です!

我が家の古株のクレマチスも今年は花が大きめ。

白(マダムバンフォンテン)は父がもらってきた物を移植した株で、35年は経っています。赤い方は祖父が買ったものを、この家を建てた時もらったので、こちらも30年は経っていると思います。

170509niwa03

父も祖父も他界して時が経ちますが、毎年綺麗な花を咲かせてくれます。

 

 

バラは去年地植えしていたイングリッシュローズが急に枯れてしまったので、新しい苗木は買わずに2年前に買った株を地に下ろすことにしました。

170509niwa04

今まで鉢に植わっていた物を地に下ろしたので大きく育ち、綺麗に咲いてくれました。

でも・・・この場所・・・覗き込まないと見えない場所なので、鉢植えの時のようにいつも眺める事は出来なくなってしまいました。

他にも35年以上前に買ったバラも挿し芽をして増えていて、狭い庭が一杯・・・。

種でどんどん増えている、桔梗や箒草の苗もあんなにあってどうするの?と言う感じ・・・。

これからは朝顔の種まきもするのですが、『ご自由にお持ち下さい』レベルに苗が出来そうです・・・。

 


関連記事

【グリーンカーテン】山ぶどう、もう花芽も付いています!植木鉢を一回り大きくしてみました

2015年度の様子 ↑グリーンカーテンに山ぶどうを植えて今年は3年目。1年目は全く実が付かなかったの

記事を読む

【庭の花を使って】フラワーアレンジ!①ワイングラスでテーブルアレンジ綺麗に見せる花色の組み合わせポイント

庭の花を使ってフラワーアレンジをしてみましょう!今月はそんなレッスンをしました。お庭の花を摘んでき

記事を読む

【菜の花】食べれて観れて一挙両得!そのうえガン抑制効果があるっていいです!

ここ数年、菜の花畑に憧れのある夫が庭の裏やらプランター、チューリップを植えていた所にまで種を蒔いてく

記事を読む

【家庭菜園】菜の花の最盛期!さまざまな野菜の菜花を食べています!

我が家の家庭菜園は菜花の最盛期! 普通の菜の花から、収穫を逃してしまった青梗菜、白菜なども菜花として

記事を読む

【クレマチス】急に枯れても捨てない方がいい!新芽が出てくるかも!

元気だったクレマチスが急に枯れて真っ茶色になってしまった。そんな状態になってしまった事は今までにもあ

記事を読む

あじさいを使ったアレンジ2 梅雨ならではのあじさいをテーブルアレンジに

お庭のあじさいをおしゃれで簡単なテーブルアレンジに!  季節の庭のお花とワイングラスで素敵なテ

記事を読む

今年の夏庭は桔梗が少なくなりましたが、赤い朝顔が仲間入りしました

毎年、夏の朝の楽しみは朝顔です。私の好み的には涼しげな水色や紺色ですが、今年は目の覚めるようなピンク

記事を読む

【紫芋】家庭菜園でできた紫色のサツマイモでご飯を炊いたらすごい色になりました!

いただいた紫芋の苗でできたお芋はとても立派です。 外側からだと普通のサツマイモと違いはありませ

記事を読む

【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました

墓地の生垣(カイズカイブキ)の剪定をしてきました。 祖父が昭和の初めに植えて90年から80年は

記事を読む

【ヒヤシンス】春花壇に植えっぱなしにできて最適です!

10日前にはつぼみも見えなかったのですが、白のヒヤシンスがあっという間に満開になりました!我が家は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑