*

【ICレコーダー】マイク2代目を購入!外付けマイクで音質良くなります

161025maia01

合唱練習の録音にICレコーダーを使っていますが、本体の機種は比較的安いクラスです。

そんなレコーダーでも、外付けマイク(ECM-DS70P)を付けて録音すると、音質がすっきり良くなります。

この事は、いままでに他の機種でも試して実証済み。

高機能な機種では必要ありませんが、小さなマイクが内臓されているタイプのレコーダーだとかなりの違いがあります。

161025maia02

聴こえてくる音に姿が見える感じがします。

普段合唱の練習で自分の前に置いているのですが、内臓マイクだけだと、ひとりひとりの声というより全体が混ざって聴こえてきます。

マイクを付けると、自分と右側、左側にいる人の声を聞き分ける事が出来ます。

聞いた瞬間、その場の奥行きや景色を感じる音になります。

逆に言えば、つけていないと、とりあえず前で音がしている。すぐそばの人とその他の混ざった声な感じです。

という訳で、MDプレーヤーの頃から使っている、このSONY ECM-DS70P を10年使っていましたが、先日落として壊れてしまい、同じものを購入しました。

これステレオ感もしっかりあるのでいいです。

 

ただ、プラグ・イン・パワー方式なので、使えない機械があるようですが、私のはオリンパスでメーカーが違いましたが使えています。

そして録音は本体でももちろん違いは大きいですが、要素として、その録音を聞くのにイヤホンでも大きな違いがあります。

語学練習や会議録音だったら全く問題ない事ですが、合唱などの練習には、ある程度の音質は必要ですから、マイクとちょっと良いイヤホンは必需品ですね!

 


関連記事

【ワイヤレスイヤホン】WI-C300使ってみた!ストレスフリーで快適!

ICレコーダーやノートパソコンで普通のコードでY型やU型のイヤフォンを愛用していたのですが、やはり色

記事を読む

【ノートパソコンの熱暴走対策】LOGOSのアルミ製すのこを買ってみました!

ノートパソコンをテーブルに置いて作業していて、画像処理などちょっと重たい作業が続くと、パソコン

記事を読む

【アスクル Cahaプレノデスクシステム平机】組み立ててみました!

 年明けからの在宅パソコン作業用に息子がオフィス用デスク Cahaプレノデスクシステム平机

記事を読む

【デジミミ2】補聴器買ってみた!耳の形によって合う人と合わない人がいる

母の聴こえはずっと前から悪く、特に左は本人曰く、子供の頃からだそうです。そうは言っても20年前にはこ

記事を読む

100円ショップの商品便利だけど それだけじゃないと思う事

娘が毛玉取りを買ってきました。初めはとりあえずと100円ショップですぐに壊れちゃうかもと覚悟しつつも

記事を読む

合唱練習録音にオリンパスV823使っています 新機種LS-P2も良さそうですよ!

オリンパスV823を使い始めて2ヶ月、始めの頃は操作ボタンなど以前の機種と配置が違っていた事もあって

記事を読む

【PIXUS iP 110】コンパクトプリンターをリピート購入しました!

我が家の3代目のプリンターもコンパクトな事を重視してキャノンのPIXUS iP 110にしました。 

記事を読む

【Panasonic CS-GX252DGX】エアコン取り換え工事、あれこれ3日掛りました!

2階の部屋のエアコンの効きが悪くなってきて、時々室外機もがたついた音がしてきていました。13年経って

記事を読む

年末仕事のお墓掃除に欲しかった落ち葉掃除機

昨日は最近恒例になっているお墓掃除。10年前に無くなった祖父の命日が23日という事もあって、この時期

記事を読む

【パソコンとカメラ】初期設定やら基本操作で新アイテムにワクワク気分!

今週から生活パターンが変わります。そんなわけでパソコンは夫に、カメラは私にプレゼントされました!パソ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑