【甘酒】飲む点滴!って血圧上昇抑制に腸内善玉菌増加で免疫力アップ!や睡眠不足解消効果までスゴすぎ!
甘酒がブームになっているというのはわかっていましたが、ここまで体に良いとは。色々あって全部書けるかなぁ。
まずは酒粕で作る甘酒の効果
睡眠導入と良質睡眠の効果があるので眠りが浅いと感じる人には良いです。
粕に含まれる酵母の成分で飲まないよりも良い睡眠ができるそうです。飲むタイミングは寝る1時間前。
麹を使った甘酒の効果
■血圧上昇を抑える
血圧を上昇させる要因になる酵素を甘酒のペプチドが生成を妨害するので血管の収縮が妨げられ、結果血圧が上昇するのを抑える効果がでるのだそうです。
■免疫力アップ
腸内の善玉菌を増やして免疫力をアップさせる。腸内環境を良くする事が身体全体の免疫力も上げる事に。
酒かすと米麹ミックスで
■血流を良くして目の下のクマをなくす
これってなかなかいいですよね。目の下のクマって黒ずんだ血液が透けて見えている現象。なので血流を良くすると血液も綺麗な色になるのでクマがなくなるのだそうです。ただし、これはまだ研究中だそうです。
甘酒を飲む時のポイント
■ 酒かすの甘酒で良い睡眠をとるには 寝る1時間前にしょうがを入れて。
■ 米麹の甘酒は熱に弱いので熱くしない!又は冷たいまま!
■ 豆乳を入れて午前中に飲むのが血圧、免疫力に良い。
美味しい甘酒みつけました 【甘酒】いろいろあるけど私は宝来屋のが手作り風で美味しい
関連記事
-
-
【不織布マスク】耳が痛くないのはこれが一番!
不織布マスクも色々な形が販売されて、皆さんもあれこれ試され、お気に入りがあるのではないでしょうか。我
-
-
花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・
今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日からさらさら鼻水がでて、昨日は鼻声
-
-
【アウトランダー】1・2シーズン(29話)観ました!面白いです!
英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ!ダイアナ・ガバルドン原作の小説を映像化したもので、舞台
-
-
【巻き爪】治療2 ドクターショール巻き爪用クリップ 使ってみた
今までに、巻き爪ブロック、BSスパンゲ、形状記憶ワイヤーを試した事があります。 この中で一番は
-
-
年明け早々、病院探しとなりました!
結局、娘の症状とほぼ同じ状態となり、5日にやっている病院をさがして受診。結果は2人ともコロ
-
-
【枕】五十肩の痛みが枕を変えて軽減しました!
枕を【キチントネ】に取り替えて、五十肩の症状が軽くなりました。ここ数ヶ月、4度目の五十肩に悩まされて
-
-
【新型コロナウイルス】で合唱練習はどう対処すべき?
新型コロナウイルス感染拡大予防の為に、2月下旬からあちこちで色々な活動が自粛されはじめて半月。3月か
-
-
ピーマンの肉詰め剥がれない詰め方やってみた!
先日NHKテレビ【あさイチ】でやってた肉がはがれ難いピーマンの肉詰めをやってみました。この方法、なん
-
-
【NHKガッテン】触れ合う行動は心を癒す力がある!
以前から実践していて、薄っすら効果があるのではと思っていた事。それが今回のテレビ【ガッテン】でしっか
-
-
片目で見ると茶色の丸いフィルターが掛かったように見え眼科を受診
今までも左目は色が薄っすら違って見えたり、暗い所でせん光が走ったりしてその度に眼科を受診し、『老化で