【ゴミ置き場】移転しなくてはいけない問題

ここに住み始める前からあったゴミ置き場が移転しなければならなくなりました。
横浜市はステーション方式。今までの場所は幸いにも畑と山林に囲まれた場所で、その東側に住む9世帯と西側の15世帯が合同で使用していました。
住み始めた30年前は置く場所だけが囲われた形でしたが、カラス被害が酷く小さなバラック小屋の形ににして使っていました。その土地はご近所の農家の畑脇の山林をお借りしていました。
しかし、農家さんの高齢化で農地があまり使われなくなり、台風などの強風で杉の大木が何度か倒れるという事が起きていました。今回はその場所の奥に最近になって設置された、通信会社の大きなアンテナの引き込み線に倒れた杉がもたれかかった事が発端です。
その杉を切るための作業車が入らないとの事でゴミ置き場の小屋が邪魔になったわけです。とくにすぐ開発されるというような事ではなかったのですが、地主さんの代替わりなどもあり小屋を壊すだけでなく、『もう使わないで出て行って欲しい。』となったわけです。
ゴミ置き小屋を撤去し、新設までの間の以前と同じ臨時置き場の時 ↓↓

そして、ゴミ置き場の新設にはいろいろと条件があるという事を、こういう事になって知る事になったわけです。
農地には置いてはいけない。ひとりでも反対があったらダメ。個別収集もダメ。
じゃあ、どこに置いたらいいの?となったわけです。
住人で何度も話し合いをして色々な案も出ましたが、その条件に合わないのです。
東側にも西側にもそれぞれ隣接するゴミ置き場があります。幸いどちらも個人住宅とは離れていて、駐車場だったり、空き地だったりで、ゴミ置きネットを増やすスペースがありました。なので、東側9世帯は空き地の方、西側15世帯は駐車場の方に置かせてもらえないか交渉しましたが、断られてしまいました。
道路も狭くカーブもあり、片側は農地でセットバックも無いので3メートル無いところもあります。今までも迷い込んだ大型トラックにフェンスや塀を壊されるという被害があるような場所でしたので、車のすれ違いの邪魔になる可能性もあって、道路に置くというのは最後の手段でした。
道路に置くにしても、その近くの住人に反対されればできません。カーブだったりで通行の邪魔になる所も危険です。そうやって利用者が住む約300メートルの区間を少しづつ検討し、直線で見通しの良い一角に道路幅が広い場所があるとわかりました。幸いにもすぐそばの住人の方が快く、置く事を申し出てくださり、その場所に新設することになりました。
ゴミネット(カラスいけいけネット)は一番小さい薄型を2つにしました。 ↓↓



町内会にゴミネットをお願いしたり、市の資源環境局にゴミ置き場新設の申請をしたりと役員の方にもお世話になり、撤去問題から5か月でどうにか決着となりました。
幸いこの地域は住宅ばかりの場所ではなかったので良かったのですが、住宅ばかりが並んでいる地域ではゴミ置き場の問題が多く発生しているそうです。現在は新しく開発される住宅地やアパートなどはゴミ置き場を設置するのが必須になっているそうですが、古くからの住宅地などはそういった場所が無く厄介な問題になる事が多いようです。
誰だって、家の前にゴミ置き場があってカラスにいたずらされたり、その上、不法投棄やルール違反などが散見されれば、嫌になります。新しい場所でも、(地区外の住人の投棄など)ルールを守らない行動が無い事を願います。
関連記事
-
-
【USBメモリ】保管場所が悪くてデータを破損!!磁石が付いていたなんて(泣)・・・
USBメモリのデーターを破損させてしまいました・・・。原因は磁石です。そういったものに磁石は良く無い
-
-
【らっか】浜松銘菓 ピーナッツあん入りに惹かれて買ってみました!甘さ控えめなもなかです
生協のカタログで地方の名産品を紹介しているのですが、知らない銘菓や東北に住んでいた時に良くお土産に
-
-
【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!
1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので
-
-
夏休みでお盆な毎日、雷で練習もお休みしました
夏休みと言っても大人ばかりの我が家は特別な事はありません。どこかに出かける事もなくなって久しいです。
-
-
【名刺】出来てきました!本当に受け付けて翌日に届きました!
土曜日の夜中、日付が変わった日曜午前にASKULに注文した名刺。受付は自動で受付完了されましたが、日
-
-
【SHARP JD-XG1】無線式電話器 電話線に繋がないのでどこにでも置けて便利です!
電話線の取り口が変わってしまったので、電話線に繋がない無線親機の電話【SHARP JD-XG1】を買
-
-
【バレンタイン】手作りチョコを手伝って少しわかった、簡単なチョコレートの溶かし方
バレンタインでチョコを作るなんて事はした事がない私。買い物から娘に付き合って、あれこれ買ったり、聞か
-
-
【屋根・外壁塗装工事】6日目 コーキングと屋根下塗り
実際は昨日が突然の雨の為に作業が中止となったのと5日目が半日お休みだったので、8日目ですが、作業日数
-
-
【よこすか海軍カレー】古敷谷畜産のカレーは葉山牛のカレーです!お肉も大きいです
夫の最後の職場は横須賀でした。先日お手伝いがあった日に横須賀も最後だからとおみやげに買ってきてくれま
-
-
【グリーンカーテン】今年の山ぶどうは実が大きくていい感じ
【グリーンカーテン】を【山ぶどう】にして4年目の今年は葡萄の粒が少し大きめな感じがします。今年は、ジ
- PREV
- ただいま選曲音取り練習中!
- NEXT
- 【クリスマスオラトリオ】メリスマを器楽的に歌う


