【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい

一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。
お肉がメインですが、切り分けてもらうのに夢中で、写真がありません(汗)。
お肉もカイノミやイチボ、ガーリックステーキ等々、少しずつ8種類は食べたかな・・・。色々食べたかったので、途中からは小さめに切ってもらいました。
サラダも種類が多く、ここに行くと必ずリピートして食べるパルミットというヤシの新芽!これがタケノコとホワイトアスパラのあいの子みたいで美味しいんです!
なので、サラダのお皿はこんな感じ(笑)

実のところ、サラダだけでおなかはかなり膨れてました・・・。
スイーツもあって、あっという間の2時間でした。
お店は丸の内の新丸ビル。東京駅の駅前のケヤキも紅葉して素敵です。

丸ビルの中にはミッキーマウスの魔法の帽子の形をしたツリーも飾られてクリスマスの季節になったのだと思いました。

シュラスコ料理のバルバッコアには丸の内の他にも高輪などに行った事がありますが、今回は食事の後、迎賓館赤坂離宮か六義園に行く予定だったので丸の内で予約しました。
平日のランチだったので、丸の内という場所でも子供連れのお客様も多く感じました。
とにかくお腹いっぱいになった2時間でした!


関連記事
-
-
【河岸の市】清水港の美味しいマグロを満喫してきました!
3月12日、清水の【河岸の市】に行ってきました。8時59分大船発の快速アクティーに乗り、11時に清水
-
-
【水彩画教室作品展 花装飾】10月1日からリリス 10月17日から山手234番館
今年も友人の水彩画教室作品展の花装飾をいたします。今年は一昨年と同様【リリス】と【山手234番館】も
-
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却
-
-
【バルバッコア高輪】コロナ対策もしっかりされていてシュラスコ料理を楽しみました!
gotoを使ってバルバッコア(BARBACOA)に行ってきました。お肉が思いっきり食べられるブラジ
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾してきました!
10月2日から開催の【水彩画教室作品展】に花の活けこみをしてきました。今回も10月頭の開催という事で
-
-
【ロイヤルパークホテル 鉄板焼きよこはま】ランチしてきました!
みなとみらいのロイヤルパークホテル【鉄板焼き よこはま】に行ってきました。B1にあるお店はドックヤー
-
-
ロワールの古城めぐりツアーに行きました 3つのお城にランチ付き
今回のフランス旅行では演奏会の後の2日間が自由行動でした。色々なツアーを検討した結果、このパリシティ
-
-
【小田原城】桜が満開でした!江戸時代各地の築城に影響したお城だったんですね
4月8日、箱根に行く前に小田原城に行ってみようという事になりました。きっと桜にも間に合うはずと向かい
-
-
【箱根離宮】今年は3号棟 母にはお風呂やレストランが少し遠かったかも
今年で3回目の箱根離宮。昨年は夕食もベラヴィスタでしたが、今回は節約モードで小田原のお寿司やさんまで
-
-
【シン・ゴジラ】観てきました!面白いという言葉がぴったりな日本のゴジラでした!
観に行くまであまり興味がなかったと言うのが本音ですが、先日テレビのドキュメントで主役の長谷川博己が出