コロナウイルスさんいつまでこんな感じなの?
オリンピックの真っただ中、コロナウイルスの感染拡大で、なんだか気分が下向きになっています。この時期に感染拡大するだろうと予想はしていましたが、この状況を目の当たりにすると残念な気分です。
目標として練習し、動画ででしたが参加する予定であれこれ準備していた、おかあさんコーラス全国大会も昨日中止になってしまいました。
私自身、家に籠り切りの生活をしているわけではありません、なるべく用事はまとめて済ますようにし、必要な用事や練習は出かけたりもしています。でも、炎天下をバス停まで歩き、バスに乗ってだと、駅までも出かけて行くのはやはり嫌です。
だからと言って家で家事を頑張るわけでもなく、やらなくてはいけない家事から逃げるような気持ちも入って、この半年はブローチ作りに集中して、それなりに楽しみました。なので、その結果家の中も外も後回しになって、今までで一番ひどい状態だと自覚しています・・・。
ブローチ作りがひと段落したときに、次を作り出す前に、片付けをしてこざっぱりさせてからまた作ろう!なんて思っていたのに、もう2か月放置しています・・・。
やったのは、書類の山をいくつか片づけた程度。とにかく、なにか手に着かないというのが現状です。
何か、楽しい事を考え、計画したいのですが、この状況では計画も泡となって消えて行くことも・・・。
でも、「何かするなら、このやらなくてはいけない片付けをやってから!!」
そんな気持ちが自分を責めます。
時折、感染拡大の隙間を狙って、ちょっとしたお楽しみを考えてみたりしましたが、なんだかこの状況下では罪悪感も付いてまわります。
お店など、大変な状況になっている人も沢山いるでしょう事を考えると、私のこれは贅沢な愚痴ですよね。
とにかく、何となくぱっとしないわけです。
というわけで、今日は夕飯後に娘がスタバに行こうと、ドライブスルーのあるスタバまでドライブしてきました。
ちょっとだけお出かけして、気分転換してきました。
関連記事
-
-
【プロポーズ男子】サプライズの花を買いに来たお兄さんにほんわか空気をもらいました!
駅の改札前にある小さな花屋さんでの話です。時間待ちで、お店のすぐ横に立っていました。さっきから目の前
-
-
孫のために【ニンテンドースイッチ】を買うのに並ぶおばあちゃんになった!
今日は何がなんだかわからないまま、『ブランチしよう!』に誘われて、こんな列に並ぶ事になしました。任天
-
-
雨のお盆休みも【送り火】で終了
10月上旬の気温と言われた、雨続きのお盆でしたね。我が家は特別な事は無く、【お盆の行事】だけで終わ
-
-
【新型コロナウイルス】で合唱練習はどう対処すべき?
新型コロナウイルス感染拡大予防の為に、2月下旬からあちこちで色々な活動が自粛されはじめて半月。3月か
-
-
2020年はどんな年だったか?歴史に残る年に私は何をした?
本当ならオリンピックが開催され、華やいだ雰囲気の1年になるはずだった2020年が終わろうとしています
-
-
【柚子茶】いただいた花柚子で作ってみました!超簡単!
先日、Yさんにお庭の花柚子をいただきました。【柚子茶】を作ってみれば?という事で、韓国人のYさん直伝
-
-
年末仕事で墓地のお掃除してきました!
毎年年末の恒例仕事に墓地掃除があります。23日が命日の祖父のお墓参りで、最近は23日に行くのですが、
-
-
娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!
今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)転勤移


