【ドリームガールズ】Netflix1960年代ショービジネスで夢を掴んでいくお話です!
2006年公開の【ドリームガールズ】をNetflixで観ました。公開時に劇場でも観ている作品です。
アメリカで伝説的な黒人女性グループのシュープリームスをモデルにしたブロードウェイミュージカルの映画化作品です。メンバーの一人メアリー・ウィルソンの自伝から作られた作品のようですが、実際とはいくつか違う事もあり、何人かのイメージをミックスした登場人物だったりしています。
後にソロ歌手としても活躍するダイアナ・ロスもこのグループのメンバーでビヨンセ・ノウルズが演じ、3人のメンバーの一人をジェニファー・ハドソンが演じて圧倒的な歌唱力でアカデミー賞助演女優賞を取りました。
モータウン・レコードを創設し、シュープリームスをヒットさせていったショービジネスの世界が映画のなかではドリーム・ガールズを通して繰り広げられています。1960年代からの音楽業界の様子や舞台での音楽、パフォーマンスなどとても楽しく、台詞部分が歌であらわされている部分も多いミュージカル映画です。
とにかくドリームガールズの舞台衣装が綺麗でパフォーマンスも見とれますし、なんといってもビヨンセが綺麗です!! 様々な衣装、かつら、化粧。どんな格好でも美しい!。実際、ビヨンセはこの映画のために10Kgの減量をしたそうです。
目と耳で楽しませてくれる映画です。観てない方は是非どうぞ!
関連記事
-
-
【新感染ファイナル・エクスプレス】Netflix ヒューマンドラマの一面をもつゾンビ映画!
2016年公開の韓国映画です。仕事人間の父と娘が乗った高速鉄道内で起こるゾンビ・パンデミックなお話で
-
-
映画【アダム&アダム】Netflix 未来の悪を変える為に戦うSF
2022年3月11日に配信開始したNetflix映画【アダム&アダム】を観ました。2050年の未来か
-
-
映画【フラワーショウ!】 英国チェルシー・フラワーショーが舞台の実話
世界的にも有名なイギリスで行われるガーデニングの世界大会、『チェルシー・フラワーショー』ガーデニング
-
-
【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満
観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な
-
-
【天地明察】Netflix 江戸時代日本に合わせた大和暦を作った人のお話です!
2012年制作の映画【天地明察】をNetflixで観ました。本屋大賞を受賞した冲方 丁の小説を映画化
-
-
【オデッセイ】観てきました!一人ぼっちになっても希望を捨てない主人公に元気をもらいました!
昨日は話題の映画『オデッセイ』を観てきました。テラスモールのレイトショー。通常でも1300円とお得!
-
-
【ショーシャンクの空に】Netflix 久しぶりに観てもやっぱり面白い!
1994年制作の【ショーシャンクの空に】をNetflixで観ました。過去に観ていますが、もう一度観て
-
-
【リベリオン】と【ノウイング】をNETFLIXで観た!視聴感想
今週末は自由にリビングで映画が観れる!という事で、ネットフリックス(NETFLIX)で映
-
-
【オフィーリア】Netflix シェークスピアのハムレットを題材にした美しいスピンオフ映画です!
【オフィーリア 奪われた王国】2018年製作のシェークスピアの【ハムレット】でハムレット王子の恋人だ
-
-
話題の新作映画『シンデレラ』の衣装は19世紀前半の設定 クラシカルなフラワーアレンジに注目
こんにちは チョコです。 4月25日今日公開の話題の新作映画『シンデレラ』 素敵な衣装にうっと