*

ノンケミカルBBクリーム使ってみた その後

公開日: : 最終更新日:2016/08/26 くらし, 化粧品 , , , ,

150704sonna02

先月 シュエット 美白BBクリーム を購入し使い始めましたが、使用感を書けずにいました・・・。

この間に上記のBBクリームの他にも コーセーの雪肌精韓国コスメの美人図なども織り交ぜ使ってみました。

暑さが厳しかったこのひと月、

化粧崩れが一番の注目ポイントです

塗った直後の使用感が良かったのは雪肌精。すーっと馴染んで塗った感を感じません。

ん!これいいじゃん!と思ったのですが・・・。これを使って合唱練習に出かけた帰り、友人に「今日は顔焼けた?いつもより黒っぽい?ファンデーション変えた?」と!!

ピンポイントの感想だったんです。自分でも塗ったすぐ後から鏡に映る自分の顔が少しいつもより黒めと感じていました。そのうえ時間が経って脂性の顔がより黒ずんでしまっていたわけです。

美人図でも似たような見た目で、ある意味自然は自然な仕上がりですが雪肌精よりしっかり塗った感じになります。

150630sonna01

 

数時間後の黒ずみ感が少ない

そういう意味で、ノンケミカルBBは全く違った付け心地かもしれません。付けた直後は少し白浮きした感がありますが少しするとかなり馴染んできて白っぽさはなくなります。塗ったときの伸びも普通ですが雪肌精ほどの伸びは無いです。

肝心の数時間後ですが 顔色はやはりノンケミBBを使った時の方が黒ずまないと思います。

私は脂取り紙で頻繁に顔の脂を取るのですが、丁度同じ友人が脂を取っている私を見て「その脂取り紙いいね、粉のつき方がすごく自然でいい!」って言うんです。でも、その脂取り紙は粉付きじゃなくてただ脂を取っただけだったんです。

脂を取っただけで簡単な化粧直しをしたくらいな感じでいられたという事。

 

肌の脂分がかなり影響しますし、顔色も十人十色。私は色白ではないけど黒くも無く、しいて言えばすぐに顔がのぼせた赤ら顔になってしまいます。

以前、顔色に自然な色を塗っていたら別の知人に「わざわざ赤めに塗ってるのかと思った」と言われるくらい赤く、首の白さと色が違うんです。

それからは 少し白めに塗って首との差をなくした方が自然だとわかり、白めの色で化粧しています。これは脂性の人にも適していて、脂で顔が黒ずむ事を防ぐ事ができます。

そんな訳で、シュエット 美白BBクリーム はすごーく乾燥肌の人だと少しつっぱり感があるかもだけど、脂性な人にはかなりオススメだと思いました。

こちらは購入直後に書いた記事です。

関連記事

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreemaでネット販売する事にしました。

記事を読む

【新型コロナウイルス】東京の感染者数増加と岐阜の団内感染を考慮し練習中止しました

ここ数日の新型コロナウイルスの感染者動向は予断を許しません。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない

記事を読む

お正月ですがシュノンソー城のクリスマス

日本ではお正月に変わっていますが、クリスマスの期間て1月6日までが一般的とされています。11月にロワ

記事を読む

【浴室・洗面リフォーム】工事3日目 木部造作工事と防虫剤と断熱材が入りました!

月曜日から始まった浴室・洗面のリフォームの3日目です。今日は大工工事。3日目木部大工工事まずは浴室入

記事を読む

【フェルト手芸】ブローチ作り 葉っぱとネコを作ってちょっとお休み

 面白くてはまったフェルトのブローチ作り。前から作ろうと思っていた葉っぱのデザインと母から

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q”ふろしき”役立つ包み方、固結びの解き方覚えると便利!

今朝の『あさイチ』はふろしき特集。最近はあちこちで紹介されたりしていますが、まだまだ知らなかった

記事を読む

【換気扇の掃除】は定期的にやらないと大変になります・・・

換気扇やキッチンシンクのドアポケットの掃除をしました。本当はこんな年末ギリギリじゃなくやっておきたい

記事を読む

2019年・令和元年 今年もありがとうございました!

 今年は何と言っても【令和】になった事、新天皇の即位が前半のメインイベントです!新しい年号

記事を読む

【Zespriキウイブラザース】良くできていて可愛いです!

Zespri のキウイフルーツのぬいぐるみゲットしました!CMでも可愛い動きをして印象的なキウイブラ

記事を読む

【手造りマスク】手縫いで簡単に作れました!直線縫いなので裁断も簡単!(作り方)

サージカルマスクがなかなか店頭に並びません。本当に家に1枚もマスクが無くなった時を予想して、布マスク

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑