*

練習にはケーキを食べに行っただけ・・・

公開日: : コーラス, 日記

171221pina97

今週のピノは先生の最終練習でした。ここ最近は年内最終練習日に忘年会代わりの茶話会をしています。

練習その物は自主練習が来週あるのでまだ最終日ではありません。

そんな貴重な先生練習日に私は歌えませんでした。

喋ると少し咳き込むという感じ。黙っていれば普通に行動できるのですが・・・。

という訳で、事務的な用事も先週休んでしまったのでいくつかあり、練習後の茶話会だけ参加することにしました。

歌えない換わりにケーキを買うお役を引き受け、レースペーパーやお盆などを用意して出かけました。

生クリームが苦手な先生を意識して、なるべくこてこてな生クリームのケーキが多くならないようにチョイス。

171221pina96

もちろんほとんど自分の好み・・・。スポンジケーキの少ないタイプばかりを選んじゃいました(笑)

(写真は撮りそびれたので、Cさんからいただきました)

 

会場に着くと練習している声が聞こえてきます。

一緒に声を出してみましたが、喉に引っ掛かって小さな声では歌えませんでした。やっぱり無理だったと確認・・・。

練習録音は後でCさんから送ってもらう予定なので、それでよくなったら後で復習します。

お忙しい先生のスケジュールの合間を縫った茶話会でしたが、『いずれ演奏会が出来るよう、曲を貯めていきましょう!』という新しい目標に向け、一年を締めくくる事ができました。

昨日の練習会場からは、綺麗な夕焼けの富士山と月齢2.9日の細い三日月が見えました。

171221pina99b

 

 

関連記事

【マタイ受難曲】予定の通りにはいかない事もある・・・

新曲練習が続いているPMS。今週は新曲32番から練習がスタートしました。コラールですから、見た目は簡

記事を読む

PMS練習も演奏会に向けてカルミナ練習

昨日のPMSはカルミナの練習でした。22番から逆にスタートして、どうしても言葉がスラスラ言えない そ

記事を読む

伊勢【猿田彦神社】お祓いしました。というお便りが届きました!

先日参拝した、伊勢の【猿田彦神社】からこんなお便りが届きました。このお便りは、【人形(ひとがた・紙)

記事を読む

楽譜に書き込んでいる事が大切でした

昨日のPMSはイベント付き。私は昼間の仕事があったのとで楽譜を少なめにしたら!・・・持っていかなかっ

記事を読む

メンバーに支えられ歌う事ができた合唱祭の舞台でした

県の合唱祭で歌ってきました! 声出し練習の場所がなかなか近くではとれなかった事もあって、普段練習に使

記事を読む

合唱コンクールで歌ってきました!結果はうれしい銀!!

今日は県の合唱コンクールに出場してきました!おかげさまで 予想もしていなかった銀賞をいただけました!

記事を読む

【ハイドン四季】言われなくてもそう歌いたくなる!!

今週のPMSは先週と同じ2番から練習がスタートしました。演奏が始まって一番最初に合唱が登場する重要

記事を読む

ヴィサンに向けて広い空間で歌う練習です

ピノは22日みなとみらいの大ホールで本番です。少人数でアカペラの私達がどれだけ大ホールで歌えるかとい

記事を読む

録画本番に向けて最終練習!

おかあさんコーラス大会県大会が動画審査になり提出期限まではまだひと月以上あるのですが、コロナウイルス

記事を読む

畑の野菜と雑草で七草粥!普段の日常のスタートです!

今年の七草粥は畑にあった物で作りました。なので四草粥・・・。すずな(カブ)、すずしろ(大根)、はこべ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑