ニンジンの葉を料理しました!お酒のつまみになりました!
チョコです! 農家の直売で買ってきたニンジン!葉っぱも付いていてとても新鮮そう。
葉っぱを食べた事がなかったのですが、色々調理法があるようでした。お浸し、卵とじ、きんぴら、ふりかけ、味噌汁の具。
少し香りがあって柔らかくはなさそうなので、きんぴらを作ってみる事に!
すじばって硬いといけないので2cm位に切りました。
サラダ油とゴマ油でしんなりするまで炒め。
醤油適量とダシの素を少々。ここで痛恨の入れ忘れ→(とうがらし)
馴染むまで炒めて出来あがり!
試食!
なかなかなお味です! 唐辛子を入れたらもっと美味しくなると思います。 セロリの葉の油いためのイメージに似ています。セロリとパセリの中間ですね。やはり少し茎が硬かったので細かく切ったのは正解でした。
ニンジンの香りもします。栄養はニンジンより豊富とか!
しかし! お子様な口には合わないようで、もっぱら年寄りグループが『美味しい!』と・・・。
お酒のおつまみやご飯のお供にいい! と言ってくれたのはおばあちゃんと夫でした・・・。
ちなみに、余談ですが・・・。
以前、育ち過ぎ花芽が付いてしまったニンジンが出荷されずに畑に捨てられていました。でもとても綺麗なニンジン!どうして捨てるのか知りたくて拾ってきました。包丁で切ろうとしてビックリ!! 芯がまるで木のようでとても切れる状態ではありませんでした。外側の赤い部分は普通でもすぐ下までごりごりの芯。草の域を越した硬さでした・・・。やっぱり・・・これだから捨てるんだと分かりました(汗)・・・。
関連記事
-
-
【Zespriキウイブラザース】良くできていて可愛いです!
Zespri のキウイフルーツのぬいぐるみゲットしました!CMでも可愛い動きをして印象的なキウイブラ
-
-
【ブラックベリー】ジャムを種を入れたスタイルで作ってみました!
ここ数年、お隣のお宅でブラックベリーを育てています。今年は株を増やした事もあって沢山実も出来たそうで
-
-
誕生日が【天赦日】【一粒万倍】【寅の日】と重なって財布を捜し歩いた話(笑)
娘の誕生日が今年の最強開運日と重なって、財布を買ったら【一粒万倍】なんだって!と聞き、プレゼントは財
-
-
メガネが壊れて【Zoff】で作ってきました!
メガネ無しではほとんどなにも出来ないくらいすすんでしまった老眼・・・。先日練習に行った日に楽譜用では
-
-
フルーツを使った秋のフラワーアレンジ
見た目も綺麗な果物の季節。秋ならではのフルーツを使ったフラワーアレンジの作り方をご紹介します。フルー
-
-
【宝くじ】高額当選者の確率がダントツ高いのはみずがめ座!
昨日のニュースで宝くじの高額当選者過去10年の統計というのを聞いて、これはやっぱり買いに行かなくちゃ
-
-
【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】やっとできましたが、5月末の接種になりました!
横浜市の高齢者にコロナワクチン接種予約が開始されました。とは言え、接種券は年齢の高い人から順に発送さ
-
-
聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。大根なので塩で下漬けもしました。大根4個の皮をむ
-
-
【フラワーアレンジメント】シックなリボンで大人クリスマスを演出!
今月のレッスンはクリスマスアレンジ。昨年と一昨年はドアスワッグとリースでしたので、今年は久しぶりに生
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどう、もう花芽も付いています!植木鉢を一回り大きくしてみました
2015年度の様子 ↑グリーンカーテンに山ぶどうを植えて今年は3年目。1年目は全く実が付かなかったの


