*

【マザーリーフ】デザートワッフルの付くランチ食べてきました!

公開日: : 最終更新日:2018/09/03 お出かけ, スイーツ

180831maza41

 ワッフル食べ放題が目玉メニューの【マザーリーフ】に行ってきました。

横浜スカイビル(マルイ)の2階という、あまり普段は行かないエリアですが、久しぶりにTさんとランチしてきました。

180831maza34

こじんまりとした店内でしたが、12時半に行って2組待ち程度でした。

ランチのメインはオムライスやパスタ、大皿サラダといった女性向きなメニューに焼きたてワッフルが食べ放題というのが一番人気なようです。

メニューを見ると他にも美味しそうなデザートも載っていて迷います。

180831maza35

さて、席について、あらためてメニューを見ると気が変わり・・・。

メインのお料理に飲み物、デザートワッフルという、食べ放題より少しお高い1260円というメニューにすることにしました。

食べ放題のワッフルはシンプルなワッフルをソースで食べるのですが、私達はワッフルをそれほどは食べそうもなかったので、チョコミントのアイスクリームと生クリーム?がトッピングされているデザートワッフルをチョイスしたわけです。

メインのお料理も、私はローストビーフのサラダ。Tさんはオムライスとサラダのプレートにしました。

180831maza37

他の席の方のパスタもなかなか美味しそうでしたよ。

若い人は食べ放題のワッフルの注文が多かったかもしれません。軽いタイプのワッフルなので2,3枚は簡単にたべられちゃいそうでした。

1時過ぎてからはそれほど混んでいる状況ではなかったので、ゆっくり2時間近くいる事ができました。

今度は、食べ放題ワッフルや違うデザート、アレンジティーなども試してみたいなと思いました。

お値段も高くないので、リピートできそうです。

 

関連記事

【モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展】汐留美術館に行ってきました!

新橋にあるパナソニック汐留美術館に行ってきました。日本の工芸品を近代産業に結び付けた先駆者達の業績と

記事を読む

【松阪もめん手織りセンター】手織り体験もできて楽しそう!

松阪に行く事になって、どんな名産品があるか調べると、【松阪牛】の他に出てくるのが【松阪もめん】です。

記事を読む

【MARLOWE】ビーカープリンのマーロウ、クルミのケーキ美味しかった!

 ブローチのお礼にとマーロウのクルミのパウンドケーキを頂きました。ビーカープリンで有名なマ

記事を読む

【おうちカフェ】狭い庭ですがピクニックテーブルで気分転換しました!

外出自粛もこの爽やかな天気では辛い毎日です。目の前の新緑に誘われて娘が何年も日の目をみなかったピクニ

記事を読む

2015年何をしてたか

2015年もあと少し。今年は私の年!元旦から風邪をひいてスタートした今年。年明けからちょっと緊張して

記事を読む

【皇居乾通り】2016通り抜け①行ってきました!千鳥ヶ淵の桜も5分咲き位でした

お花見しに行こう!でもどこに行くか。私は一度も千鳥ヶ淵に行った事が無かったので、千鳥ヶ淵に行く事にな

記事を読む

【花菜ガーデン】6月1日に行ってきました!バラのピークは過ぎていました

今週になって急に行ってみようという事になり、今年は早めに咲き進んだという情報からあまり期待はせずに行

記事を読む

土用の丑の日にうなぎを食べる!

毎年この日のニュースにもなる、【土用の丑の日】の【うなぎ】の話題!今まで、この日にスーパーのうなぎを

記事を読む

【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!

今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却

記事を読む

【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!

この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    夏休み疲れの娘と今度、ぜひ行ってみます。

    横浜の穴場、色々教えてくださってありがとうございます。

    • チョコ より:

      なかなか良かったですよ!
      こんどCDさんのおすすめも教えてください!

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑