*

ボイトレの基本は2つのイメージトレーニング!

公開日: : コーラス

180504niwa12a

連休真っ只中でもピノはボイトレと自主練習~♪ 連休中という事もあって用事のあった2人はお休みで6人で練習しました。

T先生のボイトレでは母音のメカニズムを徹底分析しながら、イメージトレーニング。

その基本をどうやったら歌での発声につなげられるかを丁寧に練習していただきました。

イメージトレニングはT先生のボイトレの基本でもあります。

まず1つ目は身体のどこを使って声を出すか、良い声を作るために欠かせない自分で身体をコントロールする能力の開発なんです。

たとえ言葉で身体の○○を使ってと言われても、なかなかそこを意識して動かせるものでもありません。そしてその動かし方も緩急を含め色々あります。

2つ目はそんな動かし方のイメージを具体的なほかの事に置き換えて説明。そしてそのイメージを作って動かす(声を出す)わけです。

これがスゴイ! ただ、声を出すだけの発声練習とは違います。

皆が同じイメージで声を出す事は、同じ響きを作る事につながります。

ひとりひとりが、ただ自分が良い! と思った声の出し方ではやはり、ひとりひとりが目立つ発声になってしまうわけです。

もちろん、ひとりひとりの骨格も違うのですから、発声の仕方にも違いがあって当然ですし、基本口を【大きく開けて】歌った方が良くても、私の様に【大きくしない】方が良いという人もいて、少しずつ最終調整が必要になる事は確かです。

それでも、基本のイメージトレーニングはやっぱり大切。

というわけで、【一つの綺麗なハーモニー】を作る為に、日々努力を惜しまない!という私達でした!

 

 

関連記事

【新型コロナウイルス】対策を考慮し合唱練習再開!一週遅れで参加しました!

PMS合唱団は先週、様々な対策をして練習を再開しました。私は先週はお休みしましたので今回からの参加で

記事を読む

【ヨハネ受難曲】難曲を集中練習!ゆっくりから所定の速さまでスピードアップ!

一週間お休みの入ったPMS。なんだかすごーく久しぶり感がありました。昨日はアルトさん少し少なかったか

記事を読む

頑張った練習だったけど結果は残念でした

コンクールというシビアな舞台に立つ事を選択している以上こういう結果もあります。それが私達の実力という

記事を読む

【ICレコーダー】オリンパスLS-P2合唱練習に使ってみた感想

 ICレコーダーのオリンパスLS-P2を使い始めて2週間。60人合唱と9人アカペラとで使っ

記事を読む

【ハイドン 天地創造・テデウム】久しぶりな練習に色々ドキドキしました

前回の練習日が雪で中止になり、先週は練習が無かったのですごく久しぶりな感じになった今週のPMS。練習

記事を読む

【Petites voix】発音改善と音程改善

 今週は今月17日のコーラルフェストと3月12日の関東ヴォーカルアンサンブルコンテストに向

記事を読む

フォーレ・レクイエム パリ公演の動画

11月4日 フォーレの命日におこなった演奏会の動画を見ることができるとわかりました。フォーレがレクイ

記事を読む

古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集の歌っていない曲の中から、とり

記事を読む

【オラトリオ 聖パウロ】練習動画に聞き漏らしたご注意がいっぱい

あと5回の練習でオケ合わせになった【オラトリオ 聖パウロ】 26番・23番から36番

記事を読む

【Mozartミサ曲ハ短調補筆版】人数半分で練習再開!私も自主自粛から復帰しました

4月に練習が再開した後、コロナウイルス感染状況を鑑みながら断続的な練習をしてきたPMS合唱団。私は結

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】長い音符と語尾に注意しよう!

今週のPMSは21番からスタート。21番は細かなメリスマの部

【フラワーアレンジメント】春のプレゼントアレンジ(作り方)

春はプレゼントをする機会が多くなる季節。母の日のプレゼントに

【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)

宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールイ

楽しく歌ってきました!

パート編成の変更など、色々難しい挑戦だった今回のおかあさんコ

息を止めないで歌おう!

4月20日おかあさんコーラス県大会に出場します。最終練習とな

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑