*

【レヴェナント 蘇りし者】NETFLIXで観ました!凄かったぁ~!

公開日: : 最終更新日:2018/03/30 家電・ガジェト, 映画 ,

180330neta64a

ここ数日【NETFLIX】で映画鑑賞しています。

新しいテレビに簡単に【NETFLIX】が観れる機能が付いている事もあって、以前から登録はしてあったのでより簡単に観れています。

レオナルド・ディカプリオが念願のアカデミー賞主演男優賞をとった事で有名な【レヴェナント:蘇りし者】を観てみました。

どんな演技でアカデミー賞をとったのか?!!

凄かったです!!

これで何の賞もとれなかったらかわいそうです!

そう思わせる、スゴイ演技でした。

1820年代のアメリカ西部開拓時代に実在したヒュー・グラスという人をモデルにした映画です。

映画序盤のクマに襲われるところから もう痛々しい・・・・。

傷も酷い、足も折れている、もう助かりそうも無い、そんな状態で置き去りにされたグラス。

映画では息子を殺してグラスを置き去りにした仲間に対する復習の一念で320キロの雪山を生還するそのすさまじいサバイバルの数々が描かれていました。

この映画を観る直前にNETFLIXで【ハドソン川の奇跡】を観ていた事もあって、同じ映画でも演技の内容の重さはやはり違うと感じてしまいました。

【ハドソン川の奇跡】も面白かったんです。

そういった事に優劣は付けられないけど、同じ演技をするにしても、実際あの過酷な自然環境の中での撮影や、ネタバレになるので書けませんが、こんな演技までしたのかと俳優根性に感心してしまいました。

いやぁ~ ディカプリオ 頑張った!!

まだ観ていない方はぜひどうぞ! 

 

 

関連記事

【車のエンジンが急に止まった】道路の真ん中でなくて良かったぁ

 今日は午前中娘が仕事で60kmほど運転し、その後も買い物などで使ったあと、午後友人の家に

記事を読む

【ドリームガールズ】Netflix1960年代ショービジネスで夢を掴んでいくお話です!

2006年公開の【ドリームガールズ】をNetflixで観ました。公開時に劇場でも観ている作品です。ア

記事を読む

観てきました!スターウォーズ

面白かったです!まさにスターウォーズ観てきた!って感じです。SF娯楽映画として不動の位置にいると思い

記事を読む

【Don’t Look Up】地球崩壊を目前にしたアメリカを風刺で描く笑えないコメディ

2021年アメリカ映画【Don't Look Up】Netflix 観ました。半年後に地球に衝突する

記事を読む

【ムーンフォール】アマゾンプライム映画 面白かった!吹替えがお薦め!

2022年7月29日にAmazonプライムビデオが配信開始した映画【ムーンフォール】を観ました!月が

記事を読む

【浅草キッド】Netflix 思った以上に面白く泣かされました!

 12月9日にNetflixで配信が始まった劇団ひとり脚本監督【浅草キッド】を観ました。ビ

記事を読む

【オフィーリア】Netflix シェークスピアのハムレットを題材にした美しいスピンオフ映画です!

【オフィーリア 奪われた王国】2018年製作のシェークスピアの【ハムレット】でハムレット王子の恋人だ

記事を読む

100円ショップの商品便利だけど それだけじゃないと思う事

娘が毛玉取りを買ってきました。初めはとりあえずと100円ショップですぐに壊れちゃうかもと覚悟しつつも

記事を読む

【天地明察】Netflix 江戸時代日本に合わせた大和暦を作った人のお話です!

2012年制作の映画【天地明察】をNetflixで観ました。本屋大賞を受賞した冲方 丁の小説を映画化

記事を読む

【PIXUS iP 110】コンパクトプリンターをリピート購入しました!

我が家の3代目のプリンターもコンパクトな事を重視してキャノンのPIXUS iP 110にしました。 

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑