*

雪柳やヒヤシンスの花が咲く3月はいつも何か考えさせられます

3月初めの息子のコロナ陽性騒ぎが過ぎて、気が付くとすっかり春でした。この2週間で我が家に春を告げてくれる雪柳とヒヤシンスの花が満開となりました。毎年3月は雪柳の開花とともに何かしらの生活の変化を感じる

続きを見る

【アビス】Netflix 玉の力で 魂の姿に生き返った男女が凶悪殺人犯に立ち向かう

2019年韓国【アビス】全16話Netflix ひょんなことから死んでしまった容姿は悪いが財閥の息子で優秀な男が、アビスの力でモデル並みの姿で生き返り、凶悪殺人犯に殺され同じように生き返った幼馴染の彼

続きを見る

ルネサンスの流れの波を付ける事を意識する練習をしました

2022/03/25 | コーラス

今週も自主練習になったピノ。音楽係のSさんがお休み中はずっとHさんが練習をみてくれています。発声もいつもとは違う視点で練習してなかなか新鮮です。曲練習はとにかく自分達だけで合わせ、テンポや和音にきをつ

続きを見る

6月の演奏会に向けてチラシが出来て気合が入ります!

2022/03/23 | コーラス

PMS合唱団38回演奏会のチラシが出来てきました!2022年6月11日 やまと芸術文化ホール【シリウス】です。新型コロナウイルスの脅威が始まった2020年2月に練習をスタートし、2021年の4月紀尾

続きを見る

映画【アダム&アダム】Netflix 未来の悪を変える為に戦うSF

2022/03/21 | 映画

2022年3月11日に配信開始したNetflix映画【アダム&アダム】を観ました。2050年の未来から現れた自分と一緒に死んでしまった父の発明を悪用した者と対峙するというお話です。【ナイトミュージアム

続きを見る

ルネサンス曲のリハビリ練習しました!

2022/03/19 | コーラス

私は息子のコロナ感染で2週間復帰が遅くなっていたピノの練習に今週から参加しました。この間、自主練習と先生練習があり、6月の合唱祭に歌うルネサンス曲の練習をしています。しばらく歌っていないと、ルネサンス

続きを見る

【フラワーアレンジメント】今月のテーマは春の林

今月のレッスンはパラレルのグロウイングスタイル。オーバルやトライアングルといった、アウトラインを作るデザインではなく、植物が自然に燃え立つように生育している。そんな雰囲気をつくるアレンジです。テーマは

続きを見る

2か月ぶりに練習に復帰しました!

2022/03/15 | コーラス

1月に1回参加してからずっと自主自粛していたPMS合唱団の練習にやっと復帰しました。数えてみたら参加したのは昨年はたったの4回・・・。練習そのものがお休だった時期もありましたが昨年は本当に参加していま

続きを見る

【キャンディークラッシュ】レベル3000 8年半でやっと到達!まだまだ先は長いぞ・・・

2013年秋スマホにした時に始めたゲーム【キャンディークラッシュ】、途中全くやらなかった期間もありますが当初の最高レベルだった3000にやっと到達しました。今現在の最高レベルは10000越え、日々更新

続きを見る

コロナ陽性自宅療養から療養解除までの11日間

同居家族の息子が2月28日陽性と判明し、自宅療養となりました。◆0日目28日朝は喉痛、倦怠感、筋肉痛で熱はありませんでしたが、あきらかにおかしいと感じた様で、昨年一度検査を受けた病院に予約し、午前中に

続きを見る

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑