*

「 雑感 」 一覧

【3・11】それぞれが体験した事を思い出す時間でした

2018/03/11 | 日記, 雑感

2011年の3月11日には、それぞれの体験した思い出がしっかり記憶されているのではないでしょうか。普段はどんな事をしたのか全く記憶に残らない1日が、私も7年前のあの日の事はしっかり覚えています。アンサ

続きを見る

経年劣化を想定した新しい楽しみ方を考える年齢更新日でした!

2018/02/09 | 日記, 雑感

何回目とも言えない私の年齢更新日になりました。早生まれなのですでに同級生はこの年齢になっていて、時折あれ?!○○才だったけと自分の年齢がわからなくなる事も(汗)・・・何日も家から出かけなかったりすると

続きを見る

【ルーツ】1覚書として、調べた事聞いた事を少しづつ書いておく事にしました

2018/01/24 | ルーツ, 雑感 ,

私は親に言われたからでもなく、子供の頃から何故か自分の生まれた家の姓を残したいと思っていました。女2人の姉妹だったので、普通は姓は消えていく流れでした。婿養子として入った祖父の話す昔話を良く聞く子供だ

続きを見る

小説を書いたら沢山の人に読んでもらえる時代なんですね!

2018/01/21 | 雑感 , ,

我が家の息子の趣味は小説を書く事。最近はもっぱらWebで自由に公開できる【カクヨム】というサイトに投稿しています。息子は毎週1回のペースで投稿する連載方式。なので私も毎週投稿されるのを結構楽しみにして

続きを見る

かかりつけの病院が閉院する事になり・・・

2018/01/19 | 健康, 日記, 雑感

母が40年近く通っていた、かかりつけの内科の先生が病院を辞める事になり、今日、最後のご挨拶に行ってきました。病院の入っていたショッピングセンターが建て直しする事になり、これを機会に先生もご高齢にな

続きを見る

【趣味】人生を楽しむ手段として必要なもの!

2017/11/19 | 日記, 雑感 ,

 私自身が【趣味】と聞かれたら、【合唱】と【刺繍】と【写真】と言うと思います。最近はこうやってパソコンの前に座って【ブログ】を書く事が家族から見たら熱心な趣味に見えているかもしれませんけど・

続きを見る

34回目の父の命日に思った事

2017/09/09 | 日記, 雑感

今日は34年前の【重陽の節句】に亡くなった父の命日で、お墓参りに行ってきました。あの時を思い出すような暑さ、『葬儀の日も暑かったね』と話しながら母と妹とで墓地に向いました。亡くなった時の父の年齢をとっ

続きを見る

【プロポーズ男子】サプライズの花を買いに来たお兄さんにほんわか空気をもらいました!

駅の改札前にある小さな花屋さんでの話です。時間待ちで、お店のすぐ横に立っていました。さっきから目の前にいた小さなスーツケースを引いているTシャツ姿のお兄さんが花屋さんにやってきました。店員さんに『バラ

続きを見る

音楽を楽しむ人達の楽しい時間に参加してきました!

2017/08/26 | 日記, 演奏会, 雑感

高校の後輩が主催する音楽グループ【九段下楽芸団】のライブに行ってきました。団長のC君が中心となって、会社やバイオリン教室の仲間などが集まって活動するようになったそうです。ライブは年2回のペースで行われ

続きを見る

雨のお盆休みも【送り火】で終了

2017/08/17 | くらし, 日記, 雑感

 10月上旬の気温と言われた、雨続きのお盆でしたね。我が家は特別な事は無く、【お盆の行事】だけで終わりました。13日には夕方お墓に【お迎え】に行き、お団子でお迎え。14日、15日と特別な事は無く・・・

続きを見る

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑