*

【秘密の扉】視聴完走!辛い史実をどんな風に描いているのか知りたくて頑張って観ました

公開日: : 最終更新日:2024/08/03 韓国ドラマ ,

160525himi01

[ネタバレあり] 基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。

ーーーーーーー

久々に韓国ドラマを観ました。

朝鮮王朝でも有名な父王が息子を死に追いやったという史実を扱ったお話です。

結末が分かっていて、どう考えてもハッピーエンドではないお話。

でも、どうしてそんな事になってしまったのか、その題材をどんな風に脚色しているのかという興味で観る事にしました。

主役の父子が演技派の俳優

21代王英祖ハン・ソッキュ世子ソンイ・ジェフンという配役。かなりの熱演で軽い表現の無いドラマです。

全部が史実ではないし、忠実に書かれているわけでもないけど、画面の美しさ、ストーリーの丁寧さなど見応えがあります。現在、世界遺産になっている王宮の庭などもロケに使われていて重厚な作り。とてもテレビドラマとは思えません。

24話の内序盤6話程度までは序章のような推理劇でほとんどフィクション。軸になっているのが20代王の暗殺疑惑説です。

まあ、そんな辛い過去から王様になった父親と、希望と正義に燃える若き世継ぎの関係が描かれ、党派争いに必至な重臣達との攻防と言ったお話です。女性がからんだロマンスやドロドロなんてものも無く、心と裏腹な心理描写など結構内容が分かり難かった事は確かですが・・・。

それでも最後まで一環して描かれている父と子、国の王、国の世継ぎだからこその苦悩がなんとも切なく心に響きました。

私はこのドラマ面白いと思いました。途中、結末を考えると苦しくなってしまう事もありましたが、最後まで観てください。上手に結末への導入をしていました。

登場人物も当時実在していた関係者などが出てきますが、少しづつ係わり方は違っているようです。実際本当の事などわからないわけで、ほとんどフィクションと言ってもいいくらいですが、お話としての面白さがありました。

それにしても、最近の韓国ドラマほんとお金が掛かっていますよね、まあたくさん史劇を撮っている放送局ですから使いまわしの道具もたくさん使っているのでしょうが、衣装や小道具も安っぽくなく、ロケされている場所が実在の場所だったりする事で映像の質も上がって見えます。

最近の韓国史劇の創作っぷりはかなりらしいですが・・・。お話として楽しんだら面白いです。

 


関連記事

【太陽を抱く月】視聴感想 まず子役の演技に引き込まれすっかり面白さにハマりました!

フィクション韓国時代劇。朝鮮時代の全く架空の王様を描いた同名ファンタジー小説のドラマ化作品です。主人

記事を読む

【星から来たあなた】文句なく楽しめるファンタジーラブコメ!

★★★★☆2013年韓国【星から来たあなた】全21話。400年前に地球に着た宇宙人ト・ミンジュン(キ

記事を読む

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix エリート政治家一家のやり手報道

記事を読む

【シーシュポス】11話・12話 Neflix 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育た

記事を読む

【海街チャチャチャ】テンポの良い二人のやり取りが面白いラブコメ!

★★★☆☆ 2021年韓国【海街チャチャチャ】Netflix全16話。ソウルから来た歯科医が、母との

記事を読む

【青い海の伝説】Netflix 視聴完走 ファンタジーで切なく楽しく美しいドラマです!(ネタバレ無し)

2016年制作の韓国ドラマ【青い海の伝説】をNetflixで観ました。韓国に伝わる人魚のお話から作ら

記事を読む

【トッケビ】Netflix全16話 前半で視聴脱落しそうになった理由

2016年12月から2017年にかけ韓国で放送され、高視聴率を出し話題にもなった【トッケビ】を観てみ

記事を読む

【新米史官クヘリョン】全20話NETFLIXで観終わりました!ネタバレなし

【新米史官ク・ヘリョン】20話NETFLIXで観終わりました。ネタバレなし2019年韓国MBCの作品

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix最終話16話 あらすじと最終話まで観た感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】16話最終話が配信され

記事を読む

【キム秘書はいったい、なぜ?】Netflix 最後まで楽しくみられるラブコメです!

【キム秘書はいったい、なぜ?】Netflix 2018年制作の韓国ドラマ全16話 面白かったです。頭

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑