クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!
公開日:
:
フラワーアレンジメント クリスマスツリー, ジオラマ風, プリザーブドフラワー, 箱庭風, 雪景色

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス一色です。今年の販売サイトなどでよく見かけるのはプリザーブドフラワーや生花のグリーンで作られたコンパクトなクリスマスツリーです。
でも、私は今年は箱庭風の作品を作ってみました。
箱庭風の作品て、おとぎ話を切り取っているようで、作っていても楽しいです!


縮尺が合ってない!なんて事は気にしないで、イメージで楽しんで作りました。次々、違う景色が浮かんできて、作りたくなります(笑)
『これって何のイメージ?』と聞かれたら、『何に見えます?』『あなたのイメージで』
販売サイトのCreemaにも↓↓の小さなお家の作品を出品しました。よろしくお願いします。https://www.creema.jp/item/20019459/detail

左のお屋敷の作品はカフェのディスプレイとして置かせてもらいます。
関連記事
-
-
【夏のフラワーアレンジ】ガラスのお皿で涼し気に!
今月の辻堂でのレッスンはガラスのお皿を使って、涼し気な夏のアレンジをレッスンしました。夏でも比較的持
-
-
【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!
幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当します。以前は秋に横浜山手23
-
-
【フラワーアレンジメント】ミルクポットやマグカップを使った小さなアレンジ
今月はお庭の花など季節のお花をグラスやマグカップなど花器ではない身近な器を使ってアレンジレッスンしま
-
-
【フラワーアレンジメントの本】Jeux de fleurs フランス人デザイナーの素敵な本です!
フランス人デザイナー、ローラン・ポーニッシュの作品を集めた本が誠文堂新光社から今年5月に発売されまし
-
-
ヨーロピアンスタイル 絵画からイメージしてフラワーアレンジ
ルーブル美術館でも沢山展示されていた お花をアレンジした絵画。 これぞまさにヨー
-
-
【展示用花装飾】花の持ち具合は気温が大きく影響!
絵画作品展(リリス会場)10月4日~10日の7日間の長期花装飾が終わり、リリスでの総括をしてみました
-
-
【クリスマスリース】グリーンを使った生の簡単リースを作りました!
12月に入ってクリスマスに向けてのグリーンリースを作りました。今回は友人が遊びがてらに作りに来ました
-
-
【プリザーブドフラワー】秋の雰囲気を額縁にアレンジ!
今月のレッスンはプリザーブドフラワーとドライのアレンジをしました。例年9月はまだまだ暑く
-
-
【フラワーアレンジメント】お花の写真は撮影場所でここまで違う
今月は春の花かごをレッスンしました。枝付きのスイトピーやコデマリなど、この季節にしか無い材料を使っ
-
-
【東京堂】造花の進化に感心!今の造花は自然に美しい!
秋のお教室の作品下見に造花の老舗【東京堂】に行ってきました。元々、造花製造をしていたというこの会社、


