【プリザーブドフラワー】秋の雰囲気を額縁にアレンジ!
公開日:
        
        :
         最終更新日:2022/09/15        
        フラワーアレンジメント, 手芸        ドライ, プリザーブドフラワー, 額縁        
      
今月のレッスンはプリザーブドフラワーとドライのアレンジをしました。
例年9月はまだまだ暑く、生花の種類も少ないのでドライ系をレッスンする事が多くなっています。 今回は額縁を使ったアレンジです。
材料は同じですがデザインは自由です。デザインし、思い描いた形を実際の形にする工夫もレッスンの主たる内容になります。
額縁にどうやって材料を付けて行くのか、ハード面のレッスンでもあります。
初めにデザイン画を描いてから始めると、悩まずに作る事ができます。
今回の額縁にもガラスがついていますが、ガラスは内側に入れ、厚みとして入れられていた段ボールに材料を配置しています。全面に材料を配置する場合は必要ありませんが、背景として、空間を作る場合は布や紙を貼ります。
今回、背景には100均などで売っているシール式のビロード風用紙を貼り付けました。
その後は直接、材料を配置したりアレンジ用のスポンジを貼り付けたりしていきます。
上はスポンジを木工ボンドで貼り付けて厚みを出しています(冒頭の写真の作品)
直接貼る場合は、倒れないようにグルーガンを使うと便利です。
皆さん、材料を見て、自分のイメージを膨らませて、全く違ったデザインの作品が出来上がりました。
SIさんは花束の形を作って華やかな作品に仕上げています。小枝を花束のステムとして配置しています↓↓
Iさんは柵の向こう側に花があふれているようで雰囲気のある作品です↓↓
Hさんは同じ横型の配置でも、抽象的な絵のようなデザインです↓↓
植木鉢を立体的にしたSUさんは土台にスポンジを使っているので、奥行き感のある豪華な作品になりました↓↓
材料が同じでも、本当に色々な作品になりました。
材料もそれほど多くは使わないので、製作時間も2時間程度で出来上がりました。直射日光の当たらない場所に飾ったら、1年間は確実に飾る事ができます。秋の雰囲気を先取りした作品になって皆さん、とても喜ばれていました。
関連記事
-  
                              
- 
              【クリスマスリース】グリーンを使った生の簡単リースを作りました!12月に入ってクリスマスに向けてのグリーンリースを作りました。今回は友人が遊びがてらに作りに来ました 
-  
                              
- 
              世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう 
-  
                              
- 
              【焼き入れ】7年使った花台の傷やシミを再焼き入れで補修しました!7年前に白木から作った花台に水が染みた痕や角が割れたり、キズが出来てまったので補修の為に再焼き入れを 
-  
                              
- 
              【フラワーアレンジメント】傷みにくい花材で夏のバスケットアレンジ夏のお花が傷みやすい季節に、傷みにくい材料でのバスケットアレンジをレッスンしました。今回お花屋さん 
-  
                              
- 
              【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。ネットで見かけたフェルトのブローチがなかな 
-  
                              
- 
              【フラワーアレンジメント】花器にフルーツコンポートを使ったアジサイのお洒落なアレンジ季節の花アジサイを使ったレッスンをしました。今月はフルーツ用のコンポートを新しく花器とし 
-  
                              
- 
              ビーズ刺繍のブローチで仕事始めしました!家族が仕事始めで出勤したので、私も何か始めなきゃ!と年末に注文を受けていたブローチを作り始める事にし 
-  
                              
- 
              【フラワーアレンジメント】夏の投げ入れアレンジ今月はガラスボールを使って水の見える夏の投げ入れをレッスン。 花材は花持ちの 
-  
                              
- 
              【フラワーアレンジメント】爽やかな夏のアレンジまだまだ暑い9月、今月は花の少ないこの時期にアレンジをするときの注意点を踏まえたレッスンを 
-  
                              
- 
              【花束に使う葉】使いやすい葉と良く使う葉の使い方 【シュトラウス】花束を作る時に花だけでは形がまとまらないものです。また、ひと言に花束と言っても、贈呈用花束とそのまま 




