*

「 青春かながわ校歌祭 」 一覧

【第13回青春かながわ校歌祭】初参加で歌ってきました!

母校の50周年記念として初参加した【青春かながわ校歌祭】に出場してきました!神奈川の県立高校26校が参加して、『青春とは、人生のある期間ではなく、心の持ちかたを言う・・・』という サムエル・ウエルマ

続きを見る

【青春かながわ校歌祭】最終練習に行ってきました!

10月21日に神奈川県立青少年センターで行われる、【青春かながわ校歌祭】の練習に母校に行ってきました。歌うのは、応援歌、樹のうた、校歌 の3曲。まずは、並びから練習!とにかく全員出席しているわけでも無

続きを見る

【校歌祭】練習に行ってきました!今回も新しい参加者が増えました!

来月行われる、【青春かながわ校歌祭】の練習で母校に行ってきました。今回初めて参加してくれる事になった同期のOさんや、PTAからの参加者、卒業してまだそれほど経っていない若い人など、新しい顔ぶれも結構い

続きを見る

【校歌祭】練習ごとに参加者が増えています!

10月21日に行われる、【第13回青春かながわ校歌祭】に参加する為に、2ヶ月に一度の練習が行われてきました。日曜日は6回目の練習日でした。校歌と言ってもメロディーだけなら簡単ですが、四部合唱となると、

続きを見る

【青春かながわ校歌祭】校歌以外の曲も練習を開始しました!

今年10月の【青春かながわ校歌祭】に向け4回目の練習がありました。今回は母校での練習。登録50名(100名合唱を目指しているそうです)の内35名の参加で今回が初めてという方も10名近くいました。まずは

続きを見る

校歌祭の練習に行ってきました

3日は今回3回目の校歌祭の練習に行ってきました。神奈川県の県立高校の同窓会が運営するイベントで今年10月で13回目になるそうです。わが母校は今回が初参加になるという事で、まだまだ色々と決めきれない事が

続きを見る

校歌を練習しに40年ぶりに高校に行ってきました

【青春かながわ校歌祭】というイベントがあるという事を、このお話を聞いて初めて知りました。2018年度13回に母校が初参加するという事で10月に校歌祭合唱団が発足したそうです。私の母校は今年創立50周年

続きを見る

赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!

太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日

【アパホテルプライド赤坂国会議事堂前】泊まってみました!

紀尾井坂の紀尾井ホールでの本番があり、前日に泊まってみました

【クリスマスオラトリオ】紀尾井ホールで華やかに!

PMS合唱団は1月25日紀尾井ホールで40回記念演奏会となり

【クリスマスオラトリオ】ワクワク気分でオケ合わせスタート!

PMS合唱団は【クリスマスオラトリオ】のオケ合わせ1日目でし

【フラワーアレンジメント】花数を抑えてリーズナブルにアレンジする方法

1月は新年の爽やかな気分ということで、春のお花のラウンドをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑