*

「 お正月 」 一覧

2023年 今年もよろしくお願いします!

令和5年 明けましておめでとうございます! 写真は新しいご近所日の出スポットからの初日の出です!30年近く作られたまま放置されていた環状道路と国道の合流地点です。ま、これを写したのは息子で私はまだ夢の

続きを見る

雪景色と七草粥の1月7日でした!

2022/01/07 | くらし, 日記

1月7日。お正月も松の内を終える今日は雪景色の朝でした。春には前の林もおそらく無くなる予定なので、こんな景色も見納めかもしれません。玄関前の道路はまだ凍っています。 アプローチのランタンにも

続きを見る

【お正月】2022年令和四年の静かな元旦でした!

2022/01/01 | くらし, 日記

明けましておめでとうございます。コロナウイルスの事を外す事はできない年越しでしたが、今年こそはきっと良い方向に向かってくれると思いたい元旦でした。元旦に毎年初日の出を観に行く妹からは素晴らしい日の出の

続きを見る

フラワービジネスの世界も流行りの変化に対応するのは大変ですね!

四谷東京堂に会員の更新を兼ねて一年ぶりに行ってきました。12月に入ってしまっていたので、クリスマス用品は期待できなかったのですが、今年の雰囲気は分かります。やはり、ここ数年の流れか、以前のようなイケイ

続きを見る

平成31年元旦!平成最後のお正月です!

2019/01/02 | くらし, 日記

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!さて、私は年末にずっと気になっていた場所を掃除して、思わぬ鼻水と咳の症状に悩まされながらの年越しとなりました。もう、だるいやら咳は出るやら・

続きを見る

2018年も家族新年会でスタートしました!

2018/01/02 | くらし, 日記

 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。風邪でスタートした年もありますが、今年は平穏な朝を迎えられました。おせち料理の煮物も今年は全部一緒に煮るスタイルにしてみました。

続きを見る

新春の気分を楽しむ お正月のフラワーアレンジ

お正月には普段お花を飾らない方でも、お正月感のあるお花を飾られたのではないでしょうか。 お正月用にいけばなを飾る、あるいは投げ入れなど飾り方も色々あります。今回は剣山は使わず、お正月向けなアレン

続きを見る

【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて

母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものです

晩秋のイメージをパラレルでアレンジ

今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス

【オラトリオ 聖パウロ】練習動画に聞き漏らしたご注意がいっぱい

あと5回の練習でオケ合わせになった【オラトリオ 聖パウロ】

ヴィサン【百歳人生】みなとみらいで歌ってきました!

昨年に続いてみなとみらい大ホールで歌ってきました! 9

本番に向けて響きの中でどう歌うかを練習

16日みなとみらい大ホールで開催されるシニアの合唱祭ヴィサン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑