ガビチョウ(画眉鳥)って知ってます?
数日前我が家の餌台にやってきたこの鳥。スズメの主を追い払って堂々と餌を食べています。スズメが近づくと「じゃま!」とばかりに追い払います。
そばでもの欲しそうにしているスズメと比べると大きさがわかります。
目の周りの白いアイラインがとても目立つ鳥。なんという名前か調べてみたら。
ガビチョウ(画眉鳥)というそうです。こちらの動画に鳴き声があったのですが、以前から気になっていた、おしゃべりしているみたいなさえずりの鳥でした。
特定外来種でした
外来の鳥で、台湾や中国などではさえずりを競わせたりする鳥なんだそうです。
輸入?されてきたけど、日本ではさえずりがうるさいとか、見た目が好まれなかったりで野に放たれ野鳥化してしまったそうです。
そのうるささと見た目などの強さからか特定外来種に指定され、野鳥図鑑には入っていないそうです。
実際、声を遠くで聴いている分にはいいのですが、目の前でずっと鳴き続けられるとちょっとうるさい・・・。見た目も、かわいいというより初めはドキッとしました。
鳴き声をまねるのが上手いのだそうです。はじめ声だけ聴いたときには高原の小鳥が鳴いているのかと思っていましたから、まんまとだまされてたわけです。
でも特定外来種って、人間の行動が招いたわけで、ちょっとかわいそうですよね。
関連記事
-
-
おすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編2 トライアングル
海外フラワーアレンジ動画 TSFAの基本スタイルをご紹介する2回目今回は基本も基本のトライアングルス
-
-
おすすめ動画フラワーアレンジ おしゃれアレンジ作り方 (ポーラ・プライク)
海外のフラワーアレンジを紹介する動画をまとめてみました。本場イギリスのフローリスト ポーラ・プライク
-
-
La serata di ” à la carte” コンビニ風 アラカルトの夕べ 動画配信されました!
M先生の指導されている【Diamonnd Family】の【Combinir di Corista
-
-
おすすめ動画 フラワーアレンジ作り方 ポーラ・プライク 説明付き
イギリスのフローリスト ポーラ・プライクさんのキャンドルを使ったアレンジの動画をご紹介。
-
-
【鳳凰の飛翔】小道具製作公式動画を観て益々はまりました!!
現在Netflixでは57話(2019年2月1日配信分)までが配信されたところですが、このお話につい
-
-
【雨水貯水槽】ボウフラ対策にメダカを入れてみました!
畑の散水用に雨水の貯水槽を設置した夫。ボウフラ対策をどうしようという事で、子供の頃、お祭りの金魚つり
-
-
海外でスマホを使う方法を調べてみた
去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま
-
-
2016合唱コンクール課題曲 F2 ヴォカリーズ You Tubeで探してみました
2016年合唱コンクール課題曲 F2はHegyi éjszakák Ⅲ (Kodály
-
-
裏の林にいた猛禽類の鳥は【ツミ】なのか【ハイタカ】なのか調べてみた
我が家の庭の向こう側は空き地で小さな林になっています。この地に住んで25年、今日初めて見る鳥がいまし
-
-
【(公式)ディズニーシアター】Disney THEATER 初月無料!登録してテレビで観てみました!
【(公式)Disney THEATER ディズニーシアター】という配信サービスが初月無料で2か月目か
- PREV
- 講習会の準備で予定外の事ばかり・・・
- NEXT
- ルーブル美術館の階段もわかりにくい