*

「 日記 」 一覧

【車のエンジンが急に止まった】道路の真ん中でなくて良かったぁ

 今日は午前中娘が仕事で60kmほど運転し、その後も買い物などで使ったあと、午後友人の家に乗って行きました。しばらくして『車が動かなくなった!!』と連絡が入りました。たまたま友人のマンション

続きを見る

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ずお参りするわけではありません。それでも、最近はお正月に関係なく時々行っている事は確か。というわけでお

続きを見る

お正月の風物詩!【箱根駅伝】の旗の再利用法・・・

2017/01/03 | 日記, 雑感

毎年2日と3日はすぐ近くを通過する箱根駅伝とともに時間が過ぎます。今日3日はヘリの音と共に『近づいてきた』『通り過ぎた』と感じるわけです。でも私はもっぱらテレビ中継派・・・。地元の景色の中に知り合いを

続きを見る

明けましておめでとうございます平成も29年になりましたね!

2017/01/01 | 日記

 平成も29年になりました!我が家は平成元年は宮城県にいました。でも考えたら元旦は無かったんですよね。と、そんな事を思い出した29年の元旦の一日も終わります。今年もいつものように家族全員元気

続きを見る

【2016年】どんな事をしたか?!今年もお世話になりました

2016/12/31 | 日記, 雑感

  時間のあまりの早さに、今年と去年のお正月が混ざった記憶になっています(汗)ブログを毎日書くようになってかえって、手帳に日記的メモをしなくなってしまったんですよね。という事で今年の一番の記

続きを見る

すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!

2016/12/26 | くらし, 園芸, 日記, 雑感

 12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。年々、あまりに早い時間経過で、ついこの間お正月をしたばっかりなのにと思って、師走感も薄らいでしまっています。今年に入ってからは1月

続きを見る

アラビア社の【ルスカ】はクリスマス会にぴったりアイテム!

今年も恒例のクリスマスプレゼントを贈呈する会をしました!信者ではないので、雰囲気を楽しむだけという日本人的行事の一環です・・・。今年はローストビーフ、ペンネ、マッシュポテト、サラダ、ケーキにファミマの

続きを見る

プランター家庭菜園の今年の成果は・・・

2016/12/22 | くらし, 日記

 我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好きだから』と夫が会社から使わなくなった種を沢山いただいてきました。以前もらった菜の花の種は、花を観るた

続きを見る

【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!

年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。版画や絵の手書きをしていたのが嘘のよう・・・。印刷にすると言っても、我が家のプリンターはビジネスシー

続きを見る

年末仕事で墓地のお掃除してきました!

2016/12/18 | くらし, 日記

毎年年末の恒例仕事に墓地掃除があります。23日が命日の祖父のお墓参りで、最近は23日に行くのですが、今年は雨の予報。雨ではお掃除が出来ないと、急遽今日行ってきました。秋の彼岸後行っていなかったので、や

続きを見る

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑