*

【ムーンフォール】アマゾンプライム映画 面白かった!吹替えがお薦め!

公開日: : 映画

220731moa1a

2022年7月29日にAmazonプライムビデオが配信開始した映画【ムーンフォール】を観ました!月が軌道を外れて地球に衝突するという危機に立ち向かうアメリカ映画で、奇想天外な発想も入った展開の早いSFアクションです。

【インディペンデンスデイ】【2012】といった映画を製作したローランド・エメリッヒ監督の作品です。

実は初め1時間位を字幕で観ていたのですが、字幕と画面にずれがある事が内容を分かり難くさせていたので、初めから吹替えで見直ししました。英語が苦手な人は字幕ではなく吹替えで観る事をおすすめします。(パソコンでもテレビでも同じようなずれを確認しています)

さて、内容はみごとなSFアクション映画です。月が衝突しそうになると地球はこんな感じになるんだという自然現象CG映像が面白いです。映像もストーリーももちろん想像でしかないのですから、あれこれ突っ込みどころは満載ですが、登場人物達に降りかかる様々な危機をアメリカ映画らしい回避の仕方で進んでいきます。

観終わっても、なるほどねーとその突っ込みどころを掘り返さず見終える事ができる娯楽SFです。

これ! 映画館で観たかった!というのが感想です。とにかく英語が苦手な人は吹替えで!!

 

関連記事

【ジョー・ブラックをよろしく】35歳のブラット・ピットがチャーミングな死神役の22年前の映画

【ジョー・ブラックをよろしく】をやっとNetflixで観ました。公開された1998年当時から観てみた

記事を読む

【王になった男】映画版とテレビ版!両方観ての感想!(ネタバレ無し)

【王になった男】映画版とドラマ版を観ました。【王になった男】は2013年にイ・ビョンホンが主役の2役

記事を読む

【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満

観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な

記事を読む

【尚衣院】王宮の衣装職人を扱った韓国映画を観てみました!

韓国映画【尚衣院(サンイウォン)】を観ました。朝鮮王朝時代の王宮の人達の衣装を作る部署を舞台にしたお

記事を読む

【王の涙】ヒョンビンの除隊後復帰作 イ・サンの暗殺未遂事件を扱った映画!面白いです!

前から観てみたかった【王の涙】やっと観る事ができました。Amazonプライム で配信されていました。

記事を読む

【源氏物語 千年の謎】紫式部の物語への想いを感じる美しい作品

2011年制作の映画【源氏物語 千年の謎】をNetflixで観ました。作者【紫式部】が物語を書いてい

記事を読む

【世宗大王 星を追う者たち】王と奴婢から登用された科学者とを描く映画!

2019年韓国映画【世宗大王 星を追う者たち】Netflix。李氏朝鮮4代王の時代、中国からの自立を

記事を読む

【浅草キッド】Netflix 思った以上に面白く泣かされました!

 12月9日にNetflixで配信が始まった劇団ひとり脚本監督【浅草キッド】を観ました。ビ

記事を読む

映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】

先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。  (adsbygoogle = window

記事を読む

【ザ・ランドロマット パナマ文書流出】2019年ソダーバーグ監督の話題作

【ザ・ランドロマット パナマ文書流出】というスティーブン・ソダーバーグ監督の挑戦的映画をNETFLI

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    Amazonプライムは解約しちゃいましたが
    見てみたくなります。
    でも、Netflixで見たいけど見ていない映画がたくさんあります。
    いつも映画のご紹介、ありがとうございます。

    • チョコ より:

      私もNetflixで見たいけど見てない映画たくさんあります。
      過去の有名作品とか、見たいと思ってもその時は気分じゃなかったり・・・。
      今回のは、新作という事で、早くに観れました。娯楽SFです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑