【ラスト・ツァーリ:ロマノフ家の終焉】Netflix ロマノフ王朝の最後を追ったドキュメント!
【ラスト・ツァーリ ロマノフ家の終焉】 全6話を観ました。研究者見解と当時の家庭教師の証言をもとにした再現ドラマです。
昔、生き残っていたと世間を騒がせた偽アナスタシアの存在を軸に、お話が進みます。
一家の遺骨が見つかったというニュースに接した事のある年代には、なにか重い現実を見せられている感覚がしますが、一家が、ロマノフ王家が崩壊していく様を描いています。
待ち望んだ後継者としての男子アレクセイ皇太子が血友病だった事が一家の不幸の発端だった事や、ラスプーチンという僧侶の存在など、時代の流れにも乗れなかった王家の顛末が良く分かります。誇張した表現や憶測もあるかもしれませんが、おおまかな流れはわかります。
そして、遺伝子検査が無かった頃に巻き起こった、4女アナスタシアが生きているという騒ぎ。今だったら、簡単にわかる事でも、当時では様々な検証がされたのだと思います。映画やアニメにもなって、夢のあるおとぎ話になっていますよね。
ロシア革命が起こって行く流れも描かれ、興味深く観る事ができました。
無邪気に笑う4姉妹と皇太子の姿など、当時の写真も出てきて切なくなってしまいますが、歴史の一コマを観る事のできる作品です。
関連記事
-
-
【運命に、似た恋】第6話 『君を疑う』疑惑とまでは行かないけどザワザワとした空気が!
カスミの感じるなんか違和感・・・そんな気持ちを持ってしまうカスミ(原田知世)と盗作疑惑が浮上するユー
-
-
【グッド・オーメンズ】天使と悪魔の軽快で風刺のきいたお話です!Amazonビデオで観ました!
2019年5月31日にAmazonビデオで配信が開始された、BBCとAmazonの共同制作全6話
-
-
【鳳凰の飛翔】52話53話54話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども
-
-
【アンという名の少女】シーズン3全てNetflixで観終わっての感想!
【赤毛のアン】を脚色し、カナダCBCとNetflixとで製作された作品のシーズン3を観終わりました。
-
-
【鳳凰の飛翔】49話50話51話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども
-
-
【アウトランダー】1・2シーズン(29話)観ました!面白いです!
英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ!ダイアナ・ガバルドン原作の小説を映像化したもので、舞台
-
-
【アビス】Netflix 玉の力で 魂の姿に生き返った男女が凶悪殺人犯に立ち向かう
2019年韓国【アビス】全16話Netflix ひょんなことから死んでしまった容姿は悪いが財閥の息子
-
-
『美女と男子』18話 リベンジに奮闘
たどころの歌う『ツインソウル』の主題歌に運命が掛かる!ひのでプロの総力戦!!ネタバレありの簡単あらす
-
-
【シグナル】韓国で超高視聴率を取ったというヒューマン・ファンタジー・刑事ドラマ!面白かった!
NETFLIXで配信されている 刑事サスペンスドラマ。配役と紹介文でこれは好みかもと観てみる事にして
-
-
【アンブレラ・アカデミー】シーズン1Netflix アミコメ原作のスーパーヒーロー物で面白いです
2019年からNetflixで配信されていあるアメコミ原作のテレビドラマシリーズのシーズン1です。ア
Comment
面白そう。
と、思って見始めたら、以前、見ていたことに気付きました。
昨日は途中まで見ました。
また続きを見ます 笑
アブナイ最近の私。
わぁ~CDさんもですか?
私は洋画のカタカナSFとかでたまにあります(汗)