【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】https://www.instagram.com/atelier_dew_kyou/を再開しました。お花写真が中心の投稿です。
季節に合った投稿を目指しているので、最近の写真の他、過去の作品も混ぜての投稿です。ぶっちゃけ20年前の写真もあります。【dewの花歌生活】という名前でブログを始めてから来年で20年。こちらの【いつもそんなかんじ】に移動してからも10年経ちました。早い物ですね!
ブログの初めのころの写真はサイズも小さくしていたのですが、インスタグラムだと大きい方が綺麗なので、大きいサイズで投稿できるところが魅力です。とはいえ、もともと小さく映していた写真は逆に投稿できなかったりしています。
膨大なお花写真も、レッスンを始めたころの30年前はフィルム写真だったり、データが上手く保存できていなかったりしています。
過去の作品にも良いものがありまたので、少しづつご紹介していきたいと思っています。
こちら【いつもそんなかんじ】と合わせて【インスタグラム】↓↓もよろしくお願いいたします。https://www.instagram.com/atelier_dew_kyou/
関連記事
-
-
感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・
新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様
-
-
【フラワーアレンジメント】傷みにくい花材で夏のバスケットアレンジ
夏のお花が傷みやすい季節に、傷みにくい材料でのバスケットアレンジをレッスンしました。今回お花屋さん
-
-
晩秋のイメージをパラレルでアレンジ
今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス直前のワクワクした雰囲気のイメ
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!
今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ
-
-
はらぺこタイガーは175分待ち
2日は地元のステーキハウス”はらぺこタイガー”に 元旦新年会お年玉抽選でお年玉をひとり勝ちした息子の
-
-
今年が良い年になることを願っているのですが
2024年の年明けに立て続けに起こった能登の地震と航空機事故。被害に遭われた方にはお見舞い
-
-
イングリッシュ・ガーデンのツアー案内が届いて口コミが気になった事を思い出しました
2014年に英国のガーデンを巡るツアーに参加したのですが、同じツアー会社ワールドブリッジから2016
-
-
【フラワーアレンジメント】持ちの良い材料を使った夏の涼し気なアレンジ
夏の生花は花の持ちが一番のポイント! 今月はそんな持ちの良い材料を使って爽やかな夏のアレ
-
-
新春の気分を楽しむ お正月のフラワーアレンジ
お正月には普段お花を飾らない方でも、お正月感のあるお花を飾られたのではないでしょうか。 お正月
-
-
【インフルエンザ予防接種】接種してきました!
横浜市は今年令和2年は高齢者のインフルエンザ予防接種が無料になるという事で接種してきました!今年高


