*

【イ・サン】視聴感想 1話の子役編からはまってしまった長編ドラマ

公開日: : 最終更新日:2017/02/20 韓国ドラマ ,

170221isa01c

 

NHKで放送時たまたま51話付近を見て、これ面白そうとDVDを借り1話から観たドラマです。

77話という長編時代劇。韓国朝鮮王朝22代王正祖の子供時代から死ぬまでを描いたドラマです。

朝鮮王朝でも聖君と言われた王様のひとりで、祖父の王様に父が殺されてしまうという辛い政治環境の中で成長していく姿を描いています。

22代王正祖イ・ソジン。21代王の祖父である英祖イ・スンジェ。ヒロイン ソンヨンハン・ジミンが演じています。

時代劇なので他にも沢山の演技派な俳優さんが出演していますが、このドラマは『宮廷女官チャングムの誓い(大長今)』イ・ビョンフン監督が撮った事で有名です。

この監督の作品らしい史実とフィクションをミックスした娯楽時代劇スタイルで、難しすぎない事が特徴。

史実の歴史の流れだけでなく、ロマンス要素も盛り込んで進むお話は次から次へと事件が起き飽きさせない展開です。ある意味、かなりの脚色で、ほとんどフィクションと言ってもいいくらいです。

そこが軽いと感じるかもしれませんが、日本で民放などで放送されているときにはストーリに関係ない軽い場面は放送時間の関係からかカットされている事も多く、歴史ドラマ風に観る事もできます。

 

 

私は1話の子役編からすっかりはまってしまいました。

3人の子役が物語りを引っ張っていきますが、正祖(世孫)役のパク・チビンが本当に上手です。そして、祖父である英祖(イ・スンジェ)の存在感無しにはこのドラマの良さは語れません。

世孫が成長しイ・ソジンになってからも子供の頃の雰囲気を引き継いだ演技で、グイグイお話に引き込まれました。

そんなに美男子という俳優さんではない(ごめんなさい)のですが、イ・ソジンには不思議な魅力があって、イ・ソジンと世孫(正祖)がシンクロしてしまったのかもしれません。イ・ソジンというより、ドラマの世孫(正祖)が素敵にみえました。

NHKで何度も再放送をした事もあって観た方も多いのではないでしょうか。私自身はこのドラマを観ている頃が一番韓国ドラマにはまっていた気がします。

韓国ドラマで昔よく見かけた、意地悪な場面なども少なく、ロマンス部分もさわやか、家族で観れるドラマという雰囲気です。

 

 


関連記事

【太王四神記】視聴感想。ファンタジーだけど韓国ドラマ面白いじゃん!と観始めるきっかけになったドラマです

私が韓国ドラマを観始めるきっかけになったドラマ。以前たまたま深夜に付けたNHKでやっていて途中から観

記事を読む

【シカゴ・タイプライター】Netflix全16話 面白い!はまってます(ネタバレ無し)

2017年制作の韓国ドラマ【シカゴ・タイプライター~時を越えて君を想う~】をNetflixで見始めま

記事を読む

【シーシュポス】15話・16話Netflix 最終話まで観たあらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 15話と最終

記事を読む

【サイコだけど大丈夫】Netflix全16話 視聴感想(ネタバレなし)不思議でロマンチックなヒューマンドラマ

9日に最終話が配信されたNetflixオリジナルのドラマ【サイコだけど大丈夫】視聴完了しました。キム

記事を読む

【賢い医師生活1・2】5人の医師達を取り巻くヒューマンドラマ

2020年、2021年韓国【賢い医師生活】シーズン1・2、Netflix 大学時代、友人だ

記事を読む

【シカゴタイプライター】Netflix全16話 最終話まで観た感想(ネタバレあり)

【シカゴタイプライター】Netflix全16話 観終わりました! 面白かったです。特に後半にお話に勢

記事を読む

【最高の一発 ~時空を超えて~】20年前からタイムスリップしてきたアイドルが繰り広げるラブコメ

★★★☆☆ 2017年韓国ドラマ【最高の一発 ~時空を超えて~】Netflix 全16話。90年代に

記事を読む

【椿の花咲く頃】Netflix私は1話・2話で脱落しそうになったけど最後は賞を貰っただけの事があるドラマです

【椿の花咲く頃】2019年韓国ドラマNetflix 20話をやっと観終わりました。やっとと書いたのは

記事を読む

【師任堂(サイムダン)色の日記】Ntflix11話~20話 面白いです!(あらすじと感想)

Netflix 【師任堂(サイムダン)色の日記】 面白いです!実在の韓国紙幣の肖像画にもなっている

記事を読む

【離婚弁護士シン・ソンハン】主人公はピアニストから転職した弁護士

2023年韓国【離婚弁護士シン・ソンハン】Netflix全12話 ピアニストから弁護士に転

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑