*

「 葉物 」 一覧

【フラワーアレンジメント】葉物(グリーン)の上手な使い方講座2【玉しだ】

フラワーアレンジメントでは花がメインといっても、葉物の選び方と使い方で雰囲気が随分と違ってきます。基本的な材料をどんな風に使っているか、作品例を使ってご紹介します。今回は玉しだ。タマシダ(玉しだ)明る

続きを見る

【フラワーアレンジメント】葉物(グリーン)の上手な使い方講座1【レザーファン(シダ)】

フラワーアレンジメントでは花がメインといっても、葉物の選び方と使い方で雰囲気が随分と違ってきます。今回は基本的な材料をどんな風に使っているか、作品例を使ってご紹介します。1回目はレザーファン。レザーフ

続きを見る

【フラワーアレンジ】使いやすい葉物(グリーン)2 デザインに重宝なグリーン材料

 フラワーアレンジではお花だけでなくグリーン(葉物)も重要なデザインのアイテムです。基本アレンジを勉強している時にはお花が中心ですが、デザインの方向性によって色々な材料を使います。自然の雰囲

続きを見る

【フラワーアレンジ】に使いやすいグリーン(葉物) 基本素材と使い方

フラワーアレンジで使う葉物は目的によって選び方が違ってきます。 今回は1回目として基本的なアレンジに使う物をご紹介します。材料の写真を中心にご紹介しています。 基本パターン ラウンド、トライア

続きを見る

夏のフラワーアレンジ 葉物と水で涼しく

置いただけで涼しげな夏ならではのフラワーアレンジをご紹介。 水の中をメインにアレンジ 今回はメインを水の中にして、より夏らしさを出すアレンジです。 まずは水の中でも痛みにくい シランやギ

続きを見る

夏の葉物アレンジ 持ちの良い材料でさわやかに

気温が上がってくるとどうしても生花でのアレンジを敬遠がち。でも素材選びで夏中飾っておけるアレンジができます!持ちの良い葉物を選ぶ葉物と言っても色々。花屋さんで何を選んだら良いか悩みますよね。ポピュラー

続きを見る

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑