【椿の花咲く頃】Netflix私は1話・2話で脱落しそうになったけど最後は賞を貰っただけの事があるドラマです
【椿の花咲く頃】2019年韓国ドラマNetflix 20話をやっと観終わりました。やっとと書いたのは、1話と2話に半年以上かかったからです。
1話を途中まで観てなかなか入り込めず中断し、評価が良いのでまた観始め、やっぱりダメと何度も中断を繰り返しました。そして、3話目に少し話が動いた事もあって、その後を観る事ができました。とにかく、私には2話の途中までが面白いと感じられませんでした。
2話で登場する元夫やサスペンスの部分が動き出して、ドラマにメリハリが出たという感じです。
最後まで観ると、母の愛,子の想いを感じる良いお話だったと思えるのですが、とにかく始めの部分が私には悠長でした。
主人公ドンベク(コン・ヒョジン)の性格設定が他人に気を使い過ぎるうだうだした雰囲気なんです。ヨンシク(カン・ハヌル)の優しく純朴な性格に救われ、ドンベクが変わって行くので、そういった人間ドラマがこのお話の評価を上げているのだと思います。
スナックの未婚で子持ちのママという、偏見の強い地方で生活する大変さなども描かれています。
終わり方など後半が良く、観終われば心温まるドラマだったと思えるので、初めの部分で損をしていると感じました。
関連記事
-
-
【ザ・キング 永遠の君主】Netflix15話 簡単あらすじと感想
Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】15話が配信されました
-
-
【アビス】Netflix 玉の力で 魂の姿に生き返った男女が凶悪殺人犯に立ち向かう
2019年韓国【アビス】全16話Netflix ひょんなことから死んでしまった容姿は悪いが財閥の息子
-
-
【赤と黒】韓国ドラマ(悪い男)は日韓共同制作されたサスペンス
数ある韓国ドラマの中、現代劇での私のオススメはこの【赤と黒(邦題)】主役シム
-
-
【鳳凰の飛翔】小道具製作公式動画を観て益々はまりました!!
現在Netflixでは57話(2019年2月1日配信分)までが配信されたところですが、このお話につい
-
-
【アウトランダー】1・2シーズン(29話)観ました!面白いです!
英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ!ダイアナ・ガバルドン原作の小説を映像化したもので、舞台
-
-
【トッケビ】Netflix全16話 前半で視聴脱落しそうになった理由
2016年12月から2017年にかけ韓国で放送され、高視聴率を出し話題にもなった【トッケビ】を観てみ
-
-
【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 5話・6話 簡単あらすじと感想
Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】5話。6話が配信されま
-
-
【クイーン・メアリー】NHK海外ドラマ 視聴感想
昨年からNHKで放送されていたものをやっと観終わりました。フランス王妃でもあり、スコットランドの女王
-
-
【運命に、似た恋】第5話 『秘密』隠されている人間関係が気になります!
少しづつ謎が解けてきましたが・・・40代バツイチのクリーニング店で働くカスミ(原田知世)と若手人気デ
-
-
【鳳凰の飛翔】46話47話48話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども