*

「 補修 」 一覧

【雨どい】梅雨に向けてつなぎ目の応急処置をしました!

2021/05/27 | くらし ,

数か月前たまたま屋根からの雨どいのつなぎ目に隙間がある事を発見しました。他の場所と比べてみると、どうも呼び樋と縦樋のつなぎ目の部位がしっかりはまっていないように見えました。場所が二階の屋根部分なので、

続きを見る

【床のすき間】をウッドシールを使って埋めました!

簡素なつくりの我が家は新築時から、床と巾木の間にわずかなすき間のある所がありました。そんな部分があるからなのか、我が家の大敵ムカデが度々出現します(泣)2階の娘の部屋でも何度か出現して退治に大変だった

続きを見る

【雨漏り対策】台風が近づいて外壁の亀裂をコーキング剤で補修しました。

2016/09/03 | くらし , ,

築25年の我が家、バブル最高値期で買った簡素な住宅・・・。あちこち問題があります。恥ずかしい話ですが、台風が来ると風向きで雨漏りする事があります。今年9号台風では北からの風で初めての場所が雨漏り・・・

続きを見る

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑