*

「 ブローチ 」 一覧

【ビーズブローチ】色石を入れ楕円のクラシックな雰囲気にできました!

ビーズブローチの2作目が出来ました!前回は失くしたオニキスのブローチに似せてつくりましたが、今回は色石(スワロフスキー・クリスタル・モンタナ)を中心に配置したデザインにしてみました。大まかなデザインは

続きを見る

【ビーズブローチ】作ってみました!

ビーズでブローチ作りました!昨年年末、オニキスのお気に入りだったブローチを落としてしまい、代わる物をネットで探しましたが、気に入ったイメージの物が見つかりませんでした。なので、コロナ禍で出かけられない

続きを見る

【フェルト手芸】ビーズ刺繍のブローチ 2つ目も完成!

 依頼されていたブローチが2つ完成しました。いつもの事ですが、一つ目(左)はイメージを現実に作り出すまでかなり時間が掛かってしまいました。2つ目(右)はこうした方がしっくりくるなど、前の作品

続きを見る

【フェルト手芸】カメオ型ブローチにサンゴネックレスのビーズを使ってみました

今回はプレゼント用。作品が少しゴージャスになるようにと、サンゴビーズを使う事に。子供の頃祖母からもらったサンゴのネックレスを分解し(そのままでは使えなかったので)、いつかなにかに使ってみようとしまって

続きを見る

【ハリネズミ】フェルトとビーズで小さなブローチ作ってみました!

今回は少し小さめのブローチを作ってみました。長さは4.5cmです。プレゼント用だったので、本当はターコイズの目を付けたかったのですが、本体が小さすぎてターコイズの一番小さな玉でも目が大きくなりすぎるの

続きを見る

【フェルト手芸】ビーズ刺繍の連続刺しは意外と難しかった

 今年に入っての趣味で作っているフェルトのブローチ。最近は刺繍がメインのカメオ風。外周を飾る手芸用コードが重要なアイテムです。このコードはトロッケンゲビンデというヨーロッパの造花に使っていた

続きを見る

【フェルト手芸】ブローチ作り第3弾 カメオ風刺繍ブローチ作ってみました

 フェルト手芸が面白くてあれこれブローチを作ってみていますが、今回は楕円の中に刺繍をしたデザインを作りました。完全にフェルト手芸というより刺繍なんですが、フェルトだと生地を裁ちきり(切ったま

続きを見る

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑