*

お彼岸のお墓参りで思う事

公開日: : 最終更新日:2018/09/24 くらし, 日記, 雑感

180922higa65

我が家はお彼岸のお墓参りは入りの日に行くのが恒例になっています。

でも、今年は歌の練習日に重なったうえに雨だった事もあって、歌の荷物に傘を差し、水桶をもって墓地に行くのは無理と判断して入りの日に行くのはやめました。

翌日午前中のつもりで準備していましたが、雨脚が強かったので、やはり傘を差したままお線香に火をつけるのも難しそうという事で断念。

というわけで、今日行ってきました。

9日に父の命日で行ったばかりだった事や雨続きだった事もあって、お花がまだ残っていました。

今日は土曜日ですし、久々の雨ではない天気でいつもより多いお参りの人がきていました。

道路もとても混んでいました、実際のところ毎年彼岸時期は混んでいますよね。行楽の他にお墓参りの車もプラスされるからなんだと思います。

で、ふと思いました。

日本で、仏教徒はいったいどのくらいなのか?とそして、どのくらいの人達が先祖をお参りしているのかという事。

仏教徒は2013年で約8470万人で人口の66%にあたるようです。

そうは言っても、お墓参りに行くのはそのうちの半分も無いでしょう。お墓が遠くて行けない人も都市部では沢山いるはず。

私のまわりでも、お墓参りに行ったと話している人は少ないです。

これから先の時代、お墓という物の形も変わって行くのは目に見えています。

たまたま、うちは先祖のお墓があったから、これから先も(私が生きているうちは少なくとも)この形でいるでしょうが、その先はわかりません。

どうしておくか、考える必要があるかもしれません。

お墓が無くて、自分が死んだらどうするべきかと考えている人達の話もよく聞きます。

うちのようにそれなりにしっかりお墓があっても、それを継いでいってくれる人がいなければ、それは終わってしまうわけで、

ルーツの旅で行った、松坂の先祖の菩提寺にだって、継ぐ人がいなければ、お墓は無いというのが現実。

そういった事に、お金を掛ける、ある意味、見栄を張る事をしていた時代は終わろうとしている気がします。

亡くなった人への尊敬と感謝の気持ちを表現できる、残された人の価値観が自由になったのかもしれません。

15年前、祖父が亡くなった時、戒名をお願いに行ってお寺で言われた

『〇〇さんは代々、院殿を付けてきていましたけど、そうじゃなくていいんですね?!』

すべてにお金が掛かるわけで、その時、戒名を短くする決断を迫られた辛さを今でも覚えています。

そして、自分の子供達に同じ思いをさせたくないとも、その時思いました。

 

 

関連記事

舞台に立つ事ができなかった残念な顛末・・・。

12月6日はヨコハマコーラルフェストでした。でも・・・私は出場できませんでした。前々日に体調を崩して

記事を読む

【外壁と屋根】塗り替え検討に半年掛かった話

家を建てて29年。外壁の塗り替えは1度しかしていません(汗)・・・。屋根の塗り替えも増築した14年前

記事を読む

【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて

母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものですね。仏教では七日ごとに審判を受

記事を読む

葉が出る前に大木の剪定をしました

 我が家の南側は空き地で林のようになっています。引っ越してきた時には小さなヒョロヒョロした

記事を読む

私はノータッチな家庭菜園の話

ここですでに何回か登場している夫の家庭菜園。借りている場所が私的にちょっと問題(ご近所問題)なのと、

記事を読む

【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!

年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。

記事を読む

年末仕事のお墓掃除に欲しかった落ち葉掃除機

昨日は最近恒例になっているお墓掃除。10年前に無くなった祖父の命日が23日という事もあって、この時期

記事を読む

【熱中症】水を飲んでいたのに!手足のしびれを伴う熱中症になりました

毎年7月のこの時期は必ずお墓の掃除にいきます。そして、注意していましたが【熱中症】になりました。午前

記事を読む

【合唱用マスク】改良版3不織布を使った歌いやすいマスク( 作り方)

不織布を使った歌いやすいマスクの作り方を今までもご紹介していますが、その後何度も改良し、現在一番使い

記事を読む

色々、ドタバタしている最近の日記

所属しているアカペラ団がおかあさんコーラスの全国大会に出場できる事になって、とにかくやらなきゃいけな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】春のプレゼントアレンジ(作り方)

春はプレゼントをする機会が多くなる季節。母の日のプレゼントに

【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)

宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールイ

楽しく歌ってきました!

パート編成の変更など、色々難しい挑戦だった今回のおかあさんコ

息を止めないで歌おう!

4月20日おかあさんコーラス県大会に出場します。最終練習とな

【ゆと森倶楽部】蔵王の森の中にありました!(施設編)

宮城蔵王の遠刈田温泉にある【ゆと森倶楽部】に泊まってきました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑